ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • クラッチワイヤー修理

    前から気になっていた、クラッチを踏むときのゴリゴリ感を修理するためクラッチワイヤーを外してみました。 ちなみにこの状態まで外すのに、工具は一切必要なし、手で外れます。 クラッチペタル側のワイヤーの先端のローラーが固着して回らなくなっていました。注油して軸をペンチでグリグリすると軽く回るようになりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月12日 00:09 Sトレックさん
  • 再度ショックオイルを交換しました。

    何故か右側だけが柔らかい私の『純正ショック怪』。 「今度こそぉ~」って感じで、車検から戻ってきた 私のカウンタック号のショックオイルを再度交換しました。 今度はカヤバのG30Sです♪ おっ!おおおおおおぉぉぉ!!!! 結構イイ感じですぅ~(~o~) マジでホボ左右均等の硬さになってますぅ~(~o ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年7月14日 12:12 モッちゃん@さん
  • Chevron 10w-40 > JA2 ミッション 69,561 km

    オイルは交換したいと思ったときが替え時。 趣味はけしてオイル交換ではありません 前回交換は 63,822 km 6千キロしかのっていないけど、ギアオイルじゃなくてエンジンオイルをミッションに使っているから早目の交換です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月31日 08:45 あけとさん
  • AT→MT載せ替え③

    とりあえずミッション載りました。 ATからMTに載せ替えする時の注意点を少し。 エンジンマウント(真ん中)とミッションマウント、共にAT用からMT用に入れ替え。 ミッションマウントの車体に留めるボルト1本がナットも必要でした。 AT用はマウントにナットが溶接されてます。 M12 ピッチ1. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月8日 20:42 SA10-Rさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)