ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - トゥデイ

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • ドリンクホルダー取り付け

    ekワゴン用ドリンクホルダーを取り付け。 運転席側はこの位置じゃないと、ホルダーが膝と、ペットボトルがパワーウインドウスイッチに干渉してしまう為、他の位置はあり得ない感じでした。 自分で取り付けた方法としては、 大体の取付位置を、運転時のポジションで決めておく。 内張りを外す。 ドリンク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月6日 22:12 SA10-Rさん
  • USナンバーフレーム取り付け穴変更

    はじめて、USナンバーフレームを購入しました。取り付けにはUSフレームアダプターというものがあるみたいですが、ちょっと高すぎるため、もとの取り付け穴をカットし、ABS樹脂板で作り直しました。プラスチック用カッターでカットした後、耐水ペーパーで形を整えました。 それを『セメダインスーパーX』で張り ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月18日 20:06 よいやつさん
  • サイドブレーキノブスイッチメッキ仕様

    サイドブレーキノブスイッチをメッキ仕様にします。 使うのはコレのキャップ HONDA某車種のメッキスイッチと交換すればいいのですが、100円で自作します。 SUZUKIの某車種だと無加工でいけるのですが、HONDA車の場合加工が必要です。 ノーマルのリターンスイッチをプライヤーで掴んで回し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月8日 14:57 銀サイヤマンさん
  • Kamさんの~ パネルの作り方~~~♪

    はいどうも~ 今日から始まりました ゴミ山は、お宝の山のお時間です 記念すべき第一回目の今日は、パネル作りです え? 何時も廃材利用してる癖に第一回は変だって? まぁ細かい事は気にしない(爆 ではまず今回使用した工具たち ノギス エアソー(糸ノコやカッター可) L定規(呼び名あってんのかな?) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月24日 19:32 kamcamさん
  • サイドサンシェード 製作

    普段家で停める時も、会社に停めてる時も右側から日差しが入ってくるのでサイドにもサンシェードの必要性を感じて作る事に。 別にわざわざ値段の高いこれを買う必要もなかったんですけど、自分の変なこだわりでこれを購入。 切断! 窓枠に当てながら切ったんですが、内側から見ると仕上がりはすごくよくないです/( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月11日 19:10 ユトセトラさん
  • ピットボード作成

    昨年の中盤から無線係を降りたので、 自分が走って無いレース時、手持ち無沙汰なんですよね… 今期第2戦では、何かゼスチャーで訴えているmeeiさんに 「タイムだけでも伝えよう!」と レース活動お休み中なP'Sの ぴたろさんから サインボードをお借りして、タイムを提示。 歓喜のトップチェッカー画像に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月28日 01:28 タッツ Rh+Aさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)