ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 塗装

    イサムペイント 強靭な塗膜でお気に入りです。 マスキング。 しかし 雨☔️ 雨は止みました(^^) 赤なんて買ってしまったために… 今回は色々とやりすぎました… 血痕みたい… サイド 娘からは… ゾンビみたいと…( ´_ゝ`) ううぅ… 疲れ果てて 終了~! 赤色で冒険し過ぎました… 赤色をアク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月2日 20:01 Riki-さん
  • 平成最後の変更点と令和一発目の変更点

    平成最後の変更点 2019/04/28 20数年物のバルブキャップをUPガレージで売ってる1個100円の物に。 キャップ内のゴムパッキンが粉々になってバルブを押して空気が抜けるって言う馬鹿らしいトラブル。 違う原因も考えたけど、交換してから抜けてないので、そういう事なんでしょうね。 令和一発 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月2日 16:36 SA10-Rさん
  • ウィンドーウェザーストリップ交換その2

    次に固定金具の位置変えです 見ての通り金具の位置が違うので、そのままでは取付けられません 外し方は、小さいマイナスドライバーを画像の位置に挿し込み… 表側にL字型ピッキングツールを挿し込み引っ張ると こんな感じに片側が外れるので、後は手で引っ張れば取れます 全て外した後に、金具が広がっているの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年4月22日 11:40 ShowJi。さん
  • ウィンドーウェザーストリップ交換その1

    トゥデイ界隈では御馴染?のウェザーストリップ他車流用を実践してみました ※交換前画像を撮り忘れた為、交換後の画像です 他車種とは同じホンダ車のPA1型「Z」であります 先ずはトゥデイから既存のウェザーストリップを外します 外し方は運転席、助手席共に末端部に付いている、この樹脂パーツを先ずは外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月22日 11:17 ShowJi。さん
  • レシーバータンクを外しました

    使ってないんで取りました 重量測り忘れちまった・・ ちょっとすっきり! まーOK

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月27日 16:27 さかっちマンさん
  • ドアバイザーを修理です

    もうすぐ冬が終わりますね! やっと動き始めれるようになってきました しばらく前からドアバイザーがパタパタしてましたが、ついに割れて落ちそうになりました。 外そうかとも思ったが左側はまだ割れてないんだよなー やっすいプラスチックリベットを買ってきました 安いし、リベットが付属してたんで これで治 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月24日 15:04 さかっちマンさん
  • 雨漏り最終措置

    ルーフモール、テールランプ等のシーリングをした上でのスプーン2杯程度の雨漏り等どうでもよい気がしてきたのだが…やっぱり気持ち悪いので雨の日に良く観察してみることにしました。 状況的には雨の日に外に置いていても雨が浸入する事はなく、必ず走行中か走行後に溜まる事が判明しました。 なので巻き上げた水が入 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月10日 21:32 Riki-さん
  • ウェザーストリップ交換

    ドアガラスのウェザーストリップが劣化でカチカチになっていたので新品にしました。 トゥデイのものは廃盤になっていますがZ用のウェザーストリップを加工すれば使えます。 ウェザーストリップのエンドキャップはベビードライバーで爪を起こして引き抜きます。写真のように手前と奥にも爪があり両側から押さえるように ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2019年1月31日 02:06 とりぷるばかさん
  • アンテナパッキン交換

    アンテナのパッキンがバキバキになっていて雨漏りしないか心配だったので交換しました。 今回はパッキンの交換だけなのでズボラしてアンテナを浮かせるだけにしました。 前後のビス2本をマイナスドライバーで抜くだけです。 こんな感じで穴を通せばアンテナを抜かずに交換出来ます。 見た目もスッキリしました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月29日 11:19 とりぷるばかさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)