ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコン関係の掃除等

    猛暑に耐えられずエアコンの掃除をしてみることにしました。 この時点ですでに汚れてるし埃っぽい・・・ いろいろやってたら外れました。 笹のはやら入ってるし、なんだか臭い・・・ ばらして、ファンを洗いました。 汚れで黒くなっていたけど、スッキリきれいになりました。 問題のコイツ・・・。 ひどい汚れで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月18日 10:40 Nicky@EP3さん
  • 添加剤

     エアコン添加剤投入(KANASAKEN)  確実に以前よりエンジン負担は軽くなった。  フライホイルが軽くなってからエアコン使用時に  エンジンストールするが、それは治らない。   当たり前か・・・  

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月1日 22:17 haru・blueさん
  • トゥデイにエアコンフィルター

    昨日エアコンファンやモータ分解清掃ブロア回り全てを綺麗にしたので、掃除のサイクルをさぼれるようにフィルターをつけました。 昨日の作業は手が汚れたので写真無いので他のかたのを見てください。 モーターブラシがかなり減ってました、部品がブラシのみでは無いため合うブラシを買ってきてハンダ付けするしかない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年8月5日 10:41 銀サイヤマンさん
  • エアコン冷え冷え作戦!

    写真はいきなり作業終了の図。 銀さんおススメのエアコン効率アップ作戦を実施しました。 レジャーシートをエアコンの配管に巻くだけです。 シートを巻いて、アルミテープで留めて、タイラップで補強して終わりです。 そしてテスト走行。 時間は14:50、まだまだ暑いです。 効果は… なんと今まで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2010年7月22日 21:17 ばつ丸-Rさん
  • エアコンパネルLED化

    仕事先の方にT5のLEDウエッジ?ウェッジ?をオクで買ってくれと頼まれたので入札!(ロ_ロ)ゞカシコマリマシタッ!! それで無事落札し前からトゥデイのエアコンパネル電球が切れていたので1個もらい取り付けてみました!川 ̄∠ ̄川 フフフ パネル裏の電球が1個だけだったのでうまく光るか心配でした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月17日 03:49 syzさん
  • 【角目】エアコン操作パネルの移設 未完成2

    エアコン操作用の針金が押しに耐えられず曲がってしまい調整不可だったのですが、硬そうな針金を見つけたので再チャレンジ。 @配線の絶縁不良で、常時風が出っ放しだったのも気に入らなかったのでそこも修正 これを使用。本当は1.2mmのほうがシックリくるんだけど無かったので妥協 こんな感じで取り回してますの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月13日 21:44 水菜さん
  • 【角目】エアコン操作パネルの移設 未完成

    夏に中途半端に手付けて放置していた作業の続き まだまだ未完成だけど、とりあえず見れる形にはなった。 修正、加工、今後のトラブルを考えると頭が痛い 素直に2DINの箱付けたほうがいいです。 ギボシ使って太くなると取り回しやら何やら色々マズイので配線はハンダ付けで延長しました。 材料買いに行こうにも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月2日 02:43 水菜さん
  • エアコンの効き具合、炎天下だと!

    窓を閉め切って昨夜から駐車して昼前の車内の温度です。 温度計は振り切ってます! ヤバイので窓を少し開けておきました。 ご飯を食べに行く前に窓を開けたので、少し下がりました。 暖気しながらエアコンをつけます。 5分後の温度です。 人間が二人乗ると湿度が上がりました。 吹き出し口の風の温度はこの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年8月18日 12:32 銀サイヤマンさん
  • コンプレッサ保護剤 添加

    夏場になり、エアコンの使用率が上がってきたので、コンプレッサ保護剤を添加してみました。 在庫一掃セールにて手に入れた、保護剤@100円です。 ディーラーさんに持ち込んで、入れて貰いました。 添加後、エンジン側の負担が少なくなったような気がします。 燃費については、これから確認です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月9日 19:50 ぞうあざらしさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)