ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコンスイッチバルブ(マニュアル用) 交換

    エアコンのスイッチバルブが切れて、パッとみてエアコンがONかOFFがわかりにくい日々が続くこと約一ヶ月。。。 部品注文までに(己の怠慢で)時間が掛かったけど、注文したら、ソッコーで来た。 赤色で囲ってある部品を交換。5月にしたんですが。。。(汗) まず、つまみ(ノブ)を引っこ抜きます。 1の写 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月3日 11:52 クロイノさん
  • エアコン掃除

    いつもエアコンつけると、タバコやらのくさ~いニホヒが していたので、掃除しました! んが!トゥディにはエアコンフィルターが付いてないので、ファンとエボネターを直接掃除なのですw 外してみたものの・・・・ このありさま( ̄ー ̄;; さすが15年落ちww さらに開けてみると・・・ あぁあぁ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月26日 19:23 kizyさん
  • エアコンパネル間接照明 取り付け

    先週作成した照明を取り付けてみました。 まず、エアコン操作レバーのつまみを取り外し、パネルを外します。 つまみは力一杯引っ張れば外れます。 作成した照明を、下側に置きます。 エアコン操作パネルで配線を挟み込んで固定します。 特に両面テープなどでは固定しなくても、配線を挟み込むだけで、固定できま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月29日 22:07 ぞうあざらしさん
  • コンデンサ塗装

    前の日にエバポレータ洗浄したんですが コンデンサも塗装したくなり衝動的に作業開始w バンパー外し、マスキング。 きったねぇ!さすが素人www これはとりあえず1回吹いてみたところ。 みなさん文字とか入れてますがどうやってやるのかわからんかったんで放置w 入れ方わかったところで、何て文字入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月5日 14:37 農ー民さん
  • エアコン 復活

    エアコンガス投入。  フィルター類掃除   窓に黒いフィルム(エアコン用)    ちょっとカッコよくなった。  (かなり、ジコマンゾク)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月26日 22:49 mshi-todayさん
  • コンデンサ塗装

    きらぼうさんのblogを拝見して僕もコンデンサ塗装にトライしました。 まずは塗装前に新聞紙でコンデンサ以外の場所をマスキングします。 そしてこれを使います。 一応耐熱よう塗料で! 綺麗になりました。うまく塗れなかった狭い場所は細いハケにて塗りました。 あとはバンパーを付けて完成です! 少しだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月2日 15:01 たかPぃさん
  • エアコン関係の掃除等

    猛暑に耐えられずエアコンの掃除をしてみることにしました。 この時点ですでに汚れてるし埃っぽい・・・ いろいろやってたら外れました。 笹のはやら入ってるし、なんだか臭い・・・ ばらして、ファンを洗いました。 汚れで黒くなっていたけど、スッキリきれいになりました。 問題のコイツ・・・。 ひどい汚れで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月18日 10:40 Nicky@EP3さん
  • ブロアファン、エバポレータ クリーニング 2

    さて、エバポからとりかかります。 '20.11.15の記事です とりあえず、「蓋」になってた埃の塊を摘出しました。 結構取れました。 続いて、ブロアファン。 ファンとシュラウドをクリーニング。 フラップとパッキンのスポンジは、触れると粉になり・・ パッキンは全て剥がし、手持ちの隙間テープスポン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月13日 19:20 hototogisuyamaさん
  • 低圧配管断熱処理

    9月10日はトゥデイの日ミーティングでエアコンの効き具合の話題になりまして、画像のパイプ(太い方)が剥き出しになっている所を断熱処理すると、より効くと言う情報を得まして、確かにそうだよなと、久し振りに天気の良くなった週末に作業をしました。 先ずは赤矢印の邪魔な物を外して作業がやり易くします。 今回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年10月17日 09:24 ShowJi。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)