ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - トゥデイ

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • スロポジセンサー調整

    スロットルを開けてから徐々に戻していく時に突然燃料カットしガコンと失速! そしてまた普通に戻る状態をなんとかしたいです 発進時や流れに乗って軽負荷で走るときがどうにもなりません エンジンにもすごく悪そうです・・ 制御が切り替わる(2マップ)タイミングを変えればましになるかもしれません つーこ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年8月1日 08:40 さかっちマンさん
  • アクセルワイヤーに注油しました

    Mトレの3連スロットルはバネがきついのか、Sトレよりアクセルが重く感じます 私のスロットルだけなんでしょうか?? 気を使って踏まないと急にドカンと開いたりしていまいちな感じがします アクセルワイヤもカサカサしてるだろうから長持ちするよう注油することにしました ワイヤ外しにくいんでレバーを取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月13日 17:15 さかっちマンさん
  • エアコントロールバルブの掃除

    アイドリングが不安定だったので、エアコントロールバルブの掃除をしました。 故障の原因になるかもしれませんので、知識が無い方は行わないで下さい。 赤枠で囲っているセンサーカプラ、ホース、ボルトを外します。 ホースからはクーラントが出てきますので注意です。 コントロールバルブを外したところ。 赤丸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月14日 22:39 PPracingさん
  • バルタイを変更してみました(記録)

    今までは基準値のバルタイにしてましたが 空燃比計と、コンプレッションのデータ ROM交換のできるECU、 ドライバーの感性(これが問題?) そろってきたんで、バルタイを変更しました プラグコードを外します エンジンマウントのステーがじゃまなんで 2カ所ゆるめておいてクランキングして 位置を変えて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月26日 22:01 さかっちマンさん
  • コンプレッションを測定(記録)

    ほんとはエンジン組んだ時に測っとけばよかったんだけど、いちお、現状の状態を知るということでチェック! 燃料タンクのコネクタを抜きます エンジン水温は約80度 プラグを取ります 安物のゲージを取り付けます どれぐらい正確なのかは未知数ですね これがバルタイなど変えたとき、どうなるか相対的にチェ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年11月10日 09:01 さかっちマンさん
  • 空燃比(2019/11) 記録

    アイドリング 約14.0~16.0程度 50%加速時 約13.5~15.0程度 100%加速時 約13.5~14.5程度 4速5速 4000~5000回転時のみ 12.5~13.0程度 加速時で13.5以上となっている 6000回転以上では14.0以上となっている 全体的に燃料薄い プラグ白く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月3日 20:42 さかっちマンさん
  • オイル漏れ。

    オイル漏れしているようです。 夏にヘッドカバーとプラグホールのパッキンを交換してますが、バンパー下がオイリーなため潜って確認。デスビっぽいですね… どうやって直すんだろう……

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月3日 17:41 えすてー@FD2JW3CV1Wさん
  • ヘッドカバーガスケット、プラグホールパッキン交換。

    ヘッドカバー付近からオイル漏れがあるのと、プラグがアヒージョになっているため ガスケットの類いを交換します サクッとヘッドカバーを外します 案外きれい? ヘッドカバー裏側 やっぱり案外きれい? サンエスK1という洗剤で洗浄します キレイになりました ガスケットを取り付けます 角は液体ガスケットを塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月18日 15:29 えすてー@FD2JW3CV1Wさん
  • オイル上がり修理 カムホルダーOリング交換②

    続きです。10分ほどでいいダシが出てきます。が、そのまま一晩放置は危険!アルミは侵されるとか。私は2時間程度で引き上げ。高圧洗浄で洗剤を隅々まで洗い流します。 洗浄後。ここからは時間との勝負です。なぜならすごい勢いで地金部分が錆び出します!すぐ水分を除去して防錆被膜を作る必要があります。私はPC用 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月15日 20:45 今日も車いぢりさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)