ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 負圧と水温をリアルタイムで見てみよう(297,804Km)

    最近悩まされてるアイドル不調の原因を探るべく、バキュームと水温センサーを着けました。 バキュームテスターはあるのですが、走行中まではチェック出来ず、またメーター内の水温計はあてにならず・・。 いざ可視化トライです✌️ エンジンルームと室内をコード貫通させるためにSST製作。 と言っても、ワイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月6日 21:24 角力 灘之介さん
  • ヒューズ交換でトラブル予防

    小銭で出来る簡単整備、ヒューズ交換します。ヒューズは切れさえしなければ問題無しと思っていましたが、ヒューズにも耐用年数があるそうで、一説には10年とか。ウチの車は24歳。過去ヒューズ交換された形跡なく、24年物?とっくに耐用年数は過ぎ去っています。トラブル発生している訳ではありませんが、予防として ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月17日 15:17 今日も車いぢりさん
  • ドラレコ交換

    正月セールで購入したドラレコが壊れました( ̄▽ ̄;) 正確にはSDカードの取り出しが出来なくなったので、この際、ヤホーショッピングで人気がある前後同時録画タイプを購入しました 取り付けは当然のごとく付属品は使用しません(* ̄∇ ̄)ノ ルームミラー取り付け部分にアルミ板のベースを付けて、ステン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月6日 12:39 ShowJi。さん
  • エアコンR12から134aへ移植失敗。゚(゚´ω`゚)゚。

    JA4ライフの廃車車両が入って来たのでエアコンを移植する事にしました。 作動確認、バッチリ冷えます👍 車体番号500〜がライフの証(・ω・)ノ 昔、JA4ライフの講習に行った時、中身はトゥデイなので、特に説明する事はありません。と、言われたので、付く筈です! 暇を見て取り外し、保管。 そして、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月17日 23:20 シビゎごさん
  • リア用ドライブレコーダー取り付け その3

    バックミラーで見ると、ちょっとだけ写りますが気にならない程度です 余談ですが、取り付け方法を探っていた時に、天井パネルを固定するクリップを外して見たんですが、中々外れず工具が滑って画像の様に欠けてしまいました… 何時かドラレコを外して元に戻す時にコレが無いと困るので、ディーラーにダメ元で聞いてみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月12日 08:48 ShowJi。さん
  • リア用ドライブレコーダー取り付け その2

    取り付けビスを画像の物にするつもりでしたが、適当に買って来たので長さが足りず普通のプラス皿ビスを使ったので、暇みて交換します…σ( ̄∇ ̄;) 電源ケーブルは左側シートベルトリールの所に開いてた穴を利用してトランク内で処理しました 念のためスパイラルチューブを巻いて保護しました それを画像の様にリア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月12日 08:33 ShowJi。さん
  • リア用ドライブレコーダー取り付け その1

    PCデポって店でドラレコが安売りしていたので、試しに買ってみたところ、凄いコンパクトだったので、先日フリードのリアに取り付けたのと入れ替えて、リアに付けてたのをフロントに移設したので、今までフロントで働いてたドラレコが余ったので、トゥデイのリアに付ける事にしました 先ずは完成画像から 取り付けに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月12日 08:19 ShowJi。さん
  • 時計取り付け

    ダッシュボード中央の時計が手に入ったので取り付けました。 以前時計の配線からシガーの電源を取っていたので分岐させて繋ぎました。 パネルと色は合いませんがそんなに気にならないのでそのままにしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月16日 21:48 とりぷるばかさん
  • オルタネーター交換

    一度も変えてないと思われるオルタネーター(^o^; ガレージにてリビルト品に変えました(*^^*) やっぱり綺麗でいいですねぇ〜(笑) 100090kmに交換 タイベルもオルタも変えたし、しばらくは安心して乗れるかな?(*^^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月30日 22:42 ☆彡shimo☆彡さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)