ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • ルームランプ改善及びLED化

    先ずはLEDを用意します😬 オフ会でたいがーさんに、根掘り葉堀り聞き出して、パクリ実行です😅 たいがーー@死芥博士さん↓参考 https://minkara.carview.co.jp/userid/1348891/car/2365408/4380765/note.aspx LEDドライバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月17日 23:08 かず さんさん
  • ルームランプのパワーLED化

    ルームランプが暗くてストレスだったので、JW1の時にやったのと同じ方法でルームランプをLED化しました。 このLEDモジュールは過去に十数個作って沢山の車両につけてきましたが、5年経ってもまだ壊れたって話を聞きません。 中身はアルミ板のヒートシンクとLEDドライバとパワーLEDだけですが、一応逆 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2017年8月14日 02:51 たいがーー@死芥博士さん
  • 色々LED化

    メーター照明LED化。 ジーノに使うつもりで購入していたT5 LEDを使用。 純正の緑色のフィルムは剥ぎ取って、ダイソーで購入したファイルから切り出して入れ替え。 こうする事で、より綺麗に発色します。 コチラも。 T5 白色LED ドリンクポケットも。 コチラは前に乗っていた黄色いトゥデイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月1日 17:42 SA10-Rさん
  • ポジションランプT16に変更

    交換前のT10 LEDは白では無く、青っぽい ソケット外してT10 LEDの明るさチェック 今回のT16 LEDです! 長さが長い分リフレクターに反射して 明るくなるでしょう(^_^)v 交換後T16 LED点灯確認 かなり明るくて、白く見えます(^-^)/ 日中なんで分かり難いですが、 向かって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月7日 13:20 US ACTBIOさん
  • いろいろとLED化

    納車当日にやったポジションのLED化を今更… 交換自体はネジ止めされたレンズカバーを外してウェッジ球を差し込むだけなので詳しくは割愛 ナンバー灯も交換。こちらもウェッジ球なので交換方法は割愛。 ついでのついでなので車内灯も交換。 だいぶ明るくなりました。 これらのLED球は全部デミオのおじさんこと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月26日 00:00 みりゃさん
  • ウインカーリレー交換

    元のリレーとほぼ同サイズの物が見つかったので ポン付け出来ました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月25日 12:15 IKE5150さん
  • エアコンパネルのLED化やり直し その2

    LEDユニットはこんな感じに収めました。 T5ソケットを使用して元のハーネスを加工せずにつけられるようになっています。 元はハンダ付けだったのですが、やめました。 LEDは日亜の0.5Wクラスの表面実装タイプ。 これをアンダードライブしています。 超高輝度でかなりオーバースペックですが、配光特性が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年11月1日 22:00 たいがーー@死芥博士さん
  • エアコンパネルのLED化やり直し その1

    エアコンパネルのLED化をやり直しました。 既にLEDになっていたのですが、レストアの際に取り外しておいたら汚部屋の藻屑に・・・。 枠も割れている事に気づきました。 割れは瞬間接着剤でくっつけます。 シアノアクリレート系は白化しまうので、透明なプラスチックやアクリルだと酷い事になってしまいます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年11月1日 21:57 たいがーー@死芥博士さん
  • コンビネーションメーターLED強化 @250、185Km

    以前、T5メーター球を青色LEDに代えたのですが、指向性の影響かメーター照度が落ちて視認性が悪くなってしまいました。 と言うことでLED強化してみます。 先ずはメーター外しから。 エンジンルームのスピードメーターケーブルのマウントを外し、 メーターを手前に引きますが、ケーブル外しには手が傷だら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月3日 23:39 角力 灘之介さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)