ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

トゥデイ

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • オールペン

    一通り塗装が 完了しましたーー! 目指せは ヴィンテージ仕様で 初の試みでやった スポンジ塗装上手くいきました 艶のないザラっとした感じが スチールっぽい雰囲気に シルバーで塗装した部品も 組み立て つやつやしてない感じが 手入れしてないアルミっぽくて いい感じの仕上がり(^^)v 青色は2度塗り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月26日 21:12 イタハンさん
  • 鉄風塗装 途中経過

    鉄風塗装ですが 2度塗り終わった感じの報告 水性塗料ですが かなりしっかりしてます 表面も細かくポツポツしてて だいぶ鉄っぽい表面に 思えば鉄風塗装って めちゃ初心者向けで簡単 普通に綺麗にやる塗装って 手間多いし垂れない用にしたり そういう手間が少ない 塗装初心者の彼女も 楽しくやってたので め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月7日 08:37 イタハンさん
  • アイアンペイント!

    トゥデイのボディですが 鉄風塗装またの名を アイアンペイントに挑戦! 材料は水性塗料とスポンジ 色々調べたんですけど 水性でも全然おkらしい! 鉄風に仕上がる塗料も 売っていますが 普通の塗料でチャレンジ まずはスポンジを剥ぎます! かったいですよw おもったより剥けないw 後ろに見えますが 厚紙 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月26日 23:21 イタハンさん
  • オールペン 下準備

    オールペンの下準備ってことで まずは純正のステッカー剥がすので ドライヤーを用意 ごくごく普通の家庭用です シートカウルに貼ってある このトゥデイってステッカーですね もう剥げちゃってますが こんな感じで当てながらはぐと 結構きれいにとれます! あと当てすぎると逆によくないので 少しずつ当てた方が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月24日 07:37 イタハンさん
  • オレ風カスタム途中経過報告

    マツダのレッド41Vとイサム塗料のウレタンクリアで仕上げ。各2本づつ使用した。厚塗り希望の方にはもう少し欲しいところ。 これ以上のロンホイは厳しいので、リアフェンダーカットしタイヤが見えるようにする。 サイドナンバーステーにLEDも取り付け、これでk札もおkです。 サイドスタンドつけたら格段に楽 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月18日 16:28 マスターpさん
  • 原付バイク 俺仕様に向けてカスタム開始

    折角なので少々カスタムしました。 まずはリアタイヤサイズup ロンホイの影響でリヤがやや落ち気味。フロントも落とせば良いのかも知れないが、敢えてリヤのサイズup。幅80→90mmへ 外径も10mm近くup。ギリギリ干渉無し。 テールランプもくすんでたので磨く。 ホイールは前後共に艶消し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月13日 13:50 マスターpさん
  • 2021.05 2021.0ラメ塗装のリカバリーその4

    前回まで ムラだらけのフロントラメのフロント…。ラメを削り、サフ吹いてシルバーからのキャンディ… …下地が荒く綺麗にならない…おまけにまたもや塗装でかぶり発生。 下地に黒を吹き直し、ラップでポンポンとシルバーつけて傷が目立たない塗装にします。 さて… ささっとキャンディレッドを吹きます。 湿度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月30日 04:39 たかたかたーかさん
  • 2021.05 ラメ塗装のリカバリーその3

    前回まで ムラだらけとなったラメをけずり再度キャンディ→湿気吸って白濁。少し磨いて気を取り直し… さて… 本来ならキャンディ吹き直しとクリアで終わるはずだけど、このままたと下地の荒いのが丸見え…。 作戦変更。やり直すためにブラック吹きます。 ラップ塗装で下地の荒いのを隠すことにします。 丸め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月27日 06:08 たかたかたーかさん
  • 2021.05ラメ塗装のリカバリーその2

    前回まで 調子に乗ってラメ塗装したフロントまわり…乗るのも恥ずかしいムラ…で、修復へ。ラメが削れずプラサフ厚塗り。 さて… なかなか時間が取れず、晴れたときに日の出を待って作業にかかります。 プラサフのうえからシルバーを吹きます。 …下地に黒を塗った方が発色がよかったか… なにかしたくなり…よ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月25日 22:15 たかたかたーかさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)