ホンダ トルネオ

ユーザー評価: 4.37

ホンダ

トルネオ

トルネオの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - トルネオ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • リヤーアンダーカバー取り付け

    インスパイアの純正部品を流用します。 合わせてみると、当然フィットしない部分や干渉する部分があるので加工が必要となります。 カッターナイフで切れますが、サンダーを使うときは削り過ぎないように注意します。 リヤエンドはバンパーのボルトに共締め。 フロント側はスペアタイヤの収納場所にドリルで穴を開け、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年9月12日 18:07 あおチャンさん
  • 無限リアウィング装着exclamation×2

    装着前のモデューロ製ハイタイプリアスポです。 モデューロ羽撤去後、ウィングレス時のトルネオですあせあせ(飛び散る汗)何気に新鮮冷や汗 無限ウィング装着後ですexclamation×2 ハイマウントランプさんありがとうございました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年7月19日 11:38 バルトロさん
  • 純正ローウィングへの交換

    前々から色々と準備していた、ローウィング化計画が遂に発動です。 前のSiR-Tの時もそうだったのですが、トルネオのハイウィングは、殆ど見た目だけのもので、スポイラーとしてのダウンフォース発生機能はありません。 ですので、後方視界を妨げないためにも、ローウィングに換装したいと、常々思っていました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月15日 00:42 TOMOE14さん
  • インテRウイング装着

    どんどんスポーティになってく・・・。 ホントはラグが好きなんだけどww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月31日 12:56 なーくんさん
  • ボッシュ エアロツインマルチ

    品番:AM53A、AM45B 純正ワイパーブレード 取付後、なかなかエぇ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年1月10日 16:44 kaito9110さん
  • マツダ純正部品 アクセラ用ディフレクター

    整流効果を狙って、マツダ純正部品 アクセラ用ディフレクターを取り付けました。 アクセラのリア用の部品で、1個が税抜き\340。 左右用を2個ずつ購入しました。 トルネオでマツダディーラーに乗りつけ、1個\340の部品を4個だけ買っていく姿は怪しかったでしょう・・。 注文待ち時間は思いっきり新型アテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年10月13日 23:48 イチゴ丸さん
  • エアロを塗装してみよう!

    ヤフオクで買った中古のリアアンダー。ダークグリーンだったんでホワイトパールに塗装しなおすことにしました。 まずはサンドペーパー120番で空研して塗装の準備をしま~す 使うのはコレ。 ・ホワイトプラサフ ・プレミアムホワイトパール ・パール用上塗り ・仕上げ用上塗りクリア ・耐水ペーパー2000 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月21日 20:59 のりぢさん
  • フロントバンパーウェイト

    用意するもの。 ジャッキ、ウマ、レンチ&スパナ(ボルト取り外し用)、+ドライバー(フェンダー部ボルト取り外し用)、-ドライバー(アンダーカバークリップ取り外し用)、軍手、敷物(バンパー落下時の傷防止用) バンパーの取り外し。 ボルトの数が多い(グリル横2本、グリル下部2本、バンパー下部9本、タイ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2008年3月15日 11:12 あおチャンさん
  • クイックレスポンスアクセルワイヤーアダプターの取り付け

    アクセルペダルの付け根を覗き込むと、ワイヤーとアクセルの間にゴム部品が見えますので、カッターで縦に切ります。 完全に切り込みを入れたら、ワイヤーからゴムを外します。 ゴムが外れたら、アダプターの前後向きを確認して取り付けます。アクセルワイヤーは手で引っ張ってやると簡単に取り付けできます。 最後に付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月2日 20:19 アライアンスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)