ホンダ トルネオ

ユーザー評価: 4.37

ホンダ

トルネオ

トルネオの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - トルネオ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • リアバンパー 穴あけ

    いきなりですが完成後。 リアタイヤ周辺をそれっぽく寸法とって マスキングして、カッターでしこしこして ヤスリでヤスヤスして脱脂して艶消し黒 吹いとけば洗車も出来て一石二鳥!! アコード、トルネオのこの型に穴あけて パラシュート効果低減を狙えてるんかどーか は走った感じ微妙です 気が向いたら網 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月11日 19:01 K_syou@t’tさん
  • リヤバンパー穴あけ

    パラシュート効果?の低減を図る為左右に14mmのホールソーで穴開けましたー 全部くり抜いて網付けようか考えましたが面倒くさがり屋な私… 穴で網っぽくすれば良いんじゃね?と思いこうなりました!笑 効果が出る程スピード出して無いというか、クリアファイルで作ったドロ避けが機能してるのかバンパーに引っ掛か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月28日 22:01 ノーマルnaライフさん
  • ナンバープレートお弁当箱取り外し

    今までポコッと飛び出しててダサいと感じてたお弁当箱部分を取り外ししました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月17日 15:20 みんみんなっしーさん
  • バンパー加工&ファンネル取り付け

    みんから定番の植木鉢ファンネルを取り付けます。ダイソーの植木鉢3.5号を使います。 純正色はさすがに頂けないので塗装です。本当は植木鉢の木目を削りたい所ですが、面倒なので省略(笑)液ダレ、ムラ気にせずベタベタに塗ります。 一通り塗り終えてちゃっちゃとバンパーを外すとこんなエグい状態に…蛾は虫の中で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月4日 14:29 リヴゴーシュさん
  • ワンオフルーフスポイラー③

    サフェーサーをタップリ吹く ニセモノカラーベース、パールを吹く。 しかしゴミだらけになる… 再び磨いてサフェーサーを吹き、磨いてカラーベース吹いて〜 パールを吹く しっかり乾かして2000番で水研ぎ コンパウンドで磨いて〜 取り付けは超強力両面テープ 取り付け♪♪ なんだかんだで3ヶ月掛かりました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月19日 01:53 たんぐーさん
  • ワンオフルーフスポイラー ②

    パテを削る。 裏も削る。 ポリパテを盛り。 う○こスプレーを吹いて更に研ぐ。 表もう○こスプレー。 またパテを盛り。 再び、う○こスプレー(笑) そして再びパテを研ぐ…(笑) ファイバーパテ2回盛り。 ポリパテ4回盛り。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月5日 02:05 たんぐーさん
  • ワンオフルーフスポイラー ①

    しっかり養生して… ガラスの形状に合わせた板をFRPで作ります。 分割した某トヨタ車のスポイラー。 更に分割して7個にしました。 スポイラーを載せて、更にFRPを巻く。 ざっくり形ができたので。 荒削りしてパテを盛る。 裏にも盛る。 これが大活躍でした♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月5日 01:44 たんぐーさん
  • リヤアンダーカバー取り付け

    前々からつけたかったアンダーカバーをつけました。 つけたかった理由は後ろから車をみると、二股に分かれたマフラーがまるみえで気に入らなかったので付けましたふくろ煜 作業に夢中で写真とるの忘れてたので、途中の写真はありませんm(__)m 一気に完成ウィンク淏 理想通りにはいきませんでしたが、そこそこマフラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月13日 18:27 トルネードネオさん
  • ワゴン用サイドステップをセダン幅に!!

    写真上がワゴン用、下がセダン用。 約3センチの差があります。 そのまま取り付けすると約3センチはみ出します(笑) 取り付けはそのままOKなのですが、せっかくなので加工して幅を詰めようと思います。 使用した工具はこちら!! ハサミは大活躍ですv(≧∇≦)v 今回は初めてリベットが登場です。 早 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月11日 22:17 たんぐーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)