ホンダ トルネオ

ユーザー評価: 4.37

ホンダ

トルネオ

トルネオの車買取相場を調べる

整備手帳 - トルネオ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 12ヶ月点検!

    3月にタイミングベルトとラジエーター交換しているので大きな整備は何もなく無事に通りました。 オイル類も全部\(^o^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月6日 22:23 修太郎さん
  • タイミングベルト交換その他諸々

    タイミングベルト(2回目)に合わせてラジエーターも割れてると言われたので後10万km走れるようにお願いしました笑 ラジエーター純正部品はもう欠品。 リビルド品使うなら社外新品が安くなりますのでと提案されたのでお願いしました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月22日 12:24 修太郎さん
  • 車検!

    手元に来てから3回目の車検を通しました。まだまだ快調です。 130000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月9日 21:18 修太郎さん
  • 足回りリフレッシュ

    タイロッドエンド アッパーマウント スタビライザーリンク交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月9日 21:14 修太郎さん
  • クラッチマスター交換

    クラッチが元に戻らないという事態に。 最近また長距離運転が復活してきてるので、出先じゃなくてよかったなと いよいよ部品の入手に時間がかかりだしてきたみたいですが、直ったので◎なのとまだ乗ります笑 仕事と部品の都合で5日くらい預かってもらったことに

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月19日 22:01 修太郎さん
  • 12か月点検

    またしても防備緑… 10万kmを突破して… 快調です笑 半ば意地(維持)での5年目、車は16年落ち。 まだまだ乗ろう! オイルとワイパーも交換! 懸念してたフロントのブレーキパッド… まだまだ余裕とのことでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月12日 22:50 修太郎さん
  • 6ヶ月点検&オイル交換

    もう防備録笑 6カ月点検はちょっと早めに、 というもののオイル交換が過ぎてしまってたので一緒にしてもらいました。 あと、ミッションオイルも交換!これは次は14万kmの時らしいので 購入時3万kmだった時にベルト類全交換だったんで重なるのかな、 ズボラだったんで、ワイパーゴムもついでに交換! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月18日 00:58 修太郎さん
  • N-ONEのスマートキー電池交換

    先日乗った時に「ピーピー」とななななんだこれは!!! カギノデンチヲコウカンシテクダサイ 的な表示! からの2ヵ月! いよいよ交換しました…。 N-ONEが来てから2年半経ちます。それと僕の使ってる鍵はスペアなので月に1度乗るかぐらいなんだけど そういうものなんですかね笑 それこそみんカラ様 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月18日 00:25 修太郎さん
  • 車検アゲイン!

    手元に来てから2回目の車検となりました。 いつもホンダカーズ岡山さんにはお世話になってます♡ 今回はオイル関係とか消耗品類の交換で済みました。強いて言えばブレーキパッドが次回点検かも、ぐらいでした。 まだまだ乗れます!とお墨付きをいただきましたので たちまち2年間は頑張ってもらいます!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月9日 14:03 修太郎さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)