ユーザー評価: -

ホンダ

ワルキューレ トライク

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - ワルキューレ トライク

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • ディフレクタ連結ブリッヂ作製

    ただ単にぶった切って付けただけじゃつまらないので… 連結ブリッヂ作ってみました。 スタイロフォームで型を作り… 樹脂で作製… あとはパテで整形して… 色吹いて… あーら、出来上がり😃✌️ も一つ、こっちから。 これで一体感増したかかな😃🖐

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月1日 18:55 YOSHI蔵さん
  • ディフレクター大型化

    数年前に何かのシールドぶった切って作ったウインドディフレクター。 ちょっと大型化したくて… こいつをチョイス✌️😃 半分に躊躇なくぶった切って フェアリングの形に合わせて… 取り付け穴調節して穴あけて… はい!完成😃🖐

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月29日 14:25 YOSHI蔵さん
  • エアロウイングのサイド立ち上げ!

    雨宮RX-7のウイングを加工したやつなんですが…上部が真っ平ら…皆からテーブルと冷やかされ… ちょっとサイドを立ち上げちゃおっと言う事で… 愛車チェロキーのフラットフェンダーから型採り… テーブル…いや、ウイングの型に合わせFRPの切り貼り… 接合部分はウイングから直接型とり… タルク、マット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月30日 12:45 YOSHI蔵さん
  • リアフェンダー加工

    タイヤの外径ちょっと大きくして、 ホイール変えた時、オフセット数ミリ間違えたせいで、2人乗るとタイヤが擦れたリアフェンダー… 擦れた部分をカットして、新たにフェンダートリムを作成してみた。 まずは、ファイバーで型を取って… 2プライで、ファイバー終了! その後はひたすらパテ成形…中目〜細目…サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月24日 13:11 YOSHI蔵さん
  • 自作フロントフェンダーカバー

    何気なくフロント回り寂しいかなぁ…と思い・・・型取り開始! 羽付けちゃおーっと・・・💦 でもって、スポンジのファイアーパターンカットカット・・・ 各パーツを付けて スポンジ載せて…イメージ決定!! ゲルコートに樹脂混ぜて塗って・・・ パテで成形・・・ パテで成形・・・ パテで成形・・・ くり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月3日 15:55 YOSHI蔵さん
  • ウインドーシールド交換

    GL1800の純正ウインドーシールドのベンチレーションが欲しくて、ヤフオクで格安GET。 届いた物が思いがけず綺麗でしたので、切ってげずって装着! 金ノコ、ヤスリで夜な夜なギコギコ・・・💦 交換前・・・ ベンチレーション買えば1諭吉弱・・・ これにベンチだけ外して付けようとしたんですが・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月27日 17:01 YOSHI蔵さん
  • フェアリング製作

    ボロボロの当時コミネ製(たぶん・・・)をヤフオフでゲット・・・ 片方割れ落ちてるし、加工素材には最高・・・! 左右寸法小さく詰めて・・・ウインカー切り落とし・・・スピーカーボックス左右に付けて・・・ はい! 完成・・・!!!(写真これしか残ってなかった)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月29日 09:44 YOSHI蔵さん
  • フロントアンダーカウル製作記

    すべてはここから始まった・・・ とあるバイクのアンダーカウルから型を取った。 とりあえずイメージを膨らませて・・・最終形はまだ見えてない。 左右作り・・・サイズはこんなものか? 前パネルを製作・・・ だんだんあれしてこれしてと妄想が広がる・・・ ライト穴・・・ダクト・・・ やっと形が決定・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月29日 09:07 YOSHI蔵さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)