ホンダ バモス

ユーザー評価: 3.77

ホンダ

バモス

バモスの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - バモス

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • ガリ傷 簡易修正

    準備するものは ガリガリホイール君と 100均の ダイヤモンドヤスリ君と 油性マジックです(〇ッキーがオススメ) 傷口をヤスリで研磨しましょう~♪ 研磨が終わったら マジックでぬりぬりしましょう~♪ でぬりぬり終わったら完成で~す!! 写真は塗ったところと比較してます 遠くから

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月12日 17:42 捕琉喪運さん
  • 失敗からの復活(^-^)

    タイヤをマスキング後、せっせと削って プラサフ塗ったとこ(^o^) 一回目、焦らず すて吹き 本塗り開始(^-^; まずまずの仕上がり(^_-)-☆ じっくり乾燥させて 部屋に持ち込み作業開始(^-^; 慎重に位置を決めて貼って行きます なんとか決まりました。 センターキャップを取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月10日 20:19 ジュン万次郎さん
  • ハブキャップ製作 PART-2

    PART-1からいきなり工程がとんだ気がしますが、そんな事ないです。 またまた銀鏡塗装です。 Dさん、Sさん、あざっす!! 研磨のアラが見えますが、気にしな~い! 植木鉢としての絶対条件である水抜き穴は、グルーガンで潰します。 ひっくり返して、下にアルミ板敷いて、平面度確保でございます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月22日 01:34 うまをさん
  • ハブキャップ製作 PART-1

    まず、ホイールハブ径に対し、適度な形状を探します。 今回は、ダ○ソーでプラスチック植木鉢を! 5個入りで\100。 1個失敗しても大丈夫! ただし、ここまでたどり着くのに、そーとー廻り道しております・・・orz 部品がテーパー形状だと、直径が解りにくいねんもん・・・ まずは、会社のグラインダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月22日 01:08 うまをさん
  • ビンボーチューン リムライン

    自分の中では定番の貧乏チューン瀨 トライアルで買ってきた29円のビニールテープをぐるっと煜 全体でこんな感じもうやだ~(悲しい顔) まだ半分残ってるからタイヤ一本あたり3円くらい煜 雨とかによりますが二ヶ月くらいは楽にもちますもうやだ~(悲しい顔) サイドステップは穴ぼこや段差で左右とも大破澈

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月31日 13:08 だいちゃんin福岡さん
  • タイヤ交換

    今日はバモスのタイヤ交換です〜 バモちゃんの前の脚立にホイールが。 さびているので、取りあえず黒で塗ってみました。 こんな感じ。 合わせホイールなんだそうです。 はめこみます〜 反対側も。 これをボルトで留めて、ホイール完成。 完成〜 お顔もついたよ〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年11月28日 09:39 たいらままさんさん
  • ボルト削り

    2センチのスペーサーを入れた所、純正のボルトが少し出ていてホイールに当たっていたから、 サンダーで削りました 結構純正わ固いみたいなかなか削れません

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月2日 20:34 あいちャんさん
  • ホイール曲がり修正

    曲がったホイールをバモスから取り外します。 代わりに純正のホイールを履かせておきます。 写真が大仏ワークスで修正後のホイールです。曲がりが修正されています。これで安心して走行できます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月7日 18:06 torukuさん
  • センターキャップ作成

    ダイハツムーブ純正にはまるナンチャッテ センターキャップ タミヤの缶スプレーのキャップを用意。 使用する側から15㎜のところでカット もちろん使うのは右側 ホイールに付けたときにはめ易くするために 3箇所に切れ目を入れる。 ゆっくりとやらないと割れます・・・ 実際、4個中2個にヒビが・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月13日 17:03 熊猫飯店さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)