ホンダ バモス

ユーザー評価: 3.77

ホンダ

バモスHM1/2/3/4/HJ1/2

バモスの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - バモス [ HM1/2/3/4/HJ1/2 ]

トップ 足廻り サスペンション関連

  • ボールジョイントブーツ交換

    ODO:204868 ボールジョイントブーツが破れているので交換します。 こちらはタイロッドエンド。 こちらはロアアームボールジョイント。 新しいブーツは瑞々しいです! 幸いボールジョイントにガタが出る前で良かったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 21:50 タケ@KB1さん
  • 違いがわかるかな?🧐

    スタッドレスタイヤから夏タイヤに交換するタイミングでギシギシきしみ音が出ていたので、コイツも交換しました。 アッパーマウントかな?🤔 ロアアームかな?🤔 いろいろ考えてしまいましたが、まずは一番安価で効果が見込めるスタビライザーブッシュを交換しました。 因みに純正品番はこちら💁 ハッキリ言 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月5日 19:07 ??みやび??さん
  • スタビリンク・ブッシュ交換

    最近足回りからギシギシ鳴り出してたので交換します。 悪いのはブッシュだけだと思われましたが、この際なんでリンクも変えときました。 ブッシュ交換後です、これは外して付け替えるだけなので簡単です、一応シリコングリスも塗っときました。 ボルトの規定トルクは22N・mです。 リンク交換後です、左右とも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年1月20日 22:57 ふぁむ@GD3さん
  • 今日はフロントノーマル戻し

    いきなり、ノーマルを組んだ写真ですみません🙇 フロントは簡単なんで、1時間かからないで終わりました。 組んだ物が純正ローダウンの物かわからないのですが、低いのかな? 午後から知り合いのメンテナンスショップへ行き、トー調整と光軸調整してきました。 それとオイル漏れチェック

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月26日 16:31 @スラッガーさん
  • リアシャックル交換とノーマル戻し

    と言うわけで13時半頃から作業開始しました。 まずは、ショックとリーフを脱着です。 まぁ、ここまでは余裕っすw あっ、左側シャフト短いので抜ける可能性ありなんです皆さん作業時確認しながら作業してください。 必ずウマかけてタイヤ入れて作業してくださいね。 少し動いてた右から交換です。 右側は動きあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月25日 19:45 @スラッガーさん
  • 冬支度とリアショック。

    注文したタイヤが届きました。が、2週間近く交換する暇がなく結局今日になってしまった。 そしてタイヤと同時にショックも届いてたのでついでに交換。今回はKYBの定番ですな。 excelGだったか、補修用ショックって方は使ったことあるがこっちはお初。 右の純正。完全に死んでる。 左。マフラーが邪魔ですご ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月19日 16:02 紅茶カルピスさん
  • フロントショック交換

    22年目のリフレッシュということで、フロントのショックを変えました。 去年リアだけは純正新品に変えているのでフロントも純正に変えます、アッセンで買うのと単体で価格差がほぼなかったのでアッセンで買いました。左だけ。 右はアッセンだとまさかの販売中止、部品単体で買う羽目になってしまいました、出ただけマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月13日 23:25 ふぁむ@GD3さん
  • ローダウン

    before after ○HA8とかいう型のアクティ板バネ裏組み ブッシュが左右とも片っぽなかったのでついてたやつを使用。 ○使用した万力はコーナンで500円ぐらいの木工用クランプ(写真右の青いやつ) ○送料込みで4500円ぐらい+Cクランプが2個で1000円ぐらい 5500円ぐらいでローダウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月5日 18:30 でさきさん
  • んで、ショック交換しました。

    リアショック外しました。 終わってたし、片方オイル漏れ この画像、伸ばした状態 んで、縮んだ状態 ここから動きまシェンw で、ブラケットからショック外そうとしたら腐ってました笑笑 インパクトでも回らない、メガネでも回らない… 考えててもしょうがないのでグラインダーで切断です。 ブラケットだけ使えれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月5日 18:09 @スラッガーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)