ホンダ バモス

ユーザー評価: 3.77

ホンダ

バモス

バモスの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - バモス

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • バンパーちぎれ補修

    ちょうどいい大きさのプレートが物置にあったのでネジでつけた

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月12日 15:24 billyさん
  • 気分転換に…コンパウンドがけ(; ̄ー ̄A

    ドナドナしてから1週間…ヘッド割るとは言ったものの、現実的な選択肢は中古エンジン載せ替えが安上がりになりそうですが、未だに悩んでおります(; ̄ー ̄A あともうひとつが再生断念して激安のアクティバンに丸ごと部品取りに使ってバモティ作る事ですがorz とは言え大見栄切った手前後戻り出来ない所まで追 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月18日 12:56 まけお~さん
  • リアゲートドアハンドルの交換。

    車検取得のためしばらく某秘密修繕工場に預けっぱなしでしたが、8月8日に無事車検取得でき車両が家に戻ってきたので、早速リアゲートのエクボからの目線逸らしアイテム第2弾、取り付けに着手。 画像とかで見比べてみてたぶん取り付け部分は一緒だろうと思ってましたが、調べてみると流用可能だということが判明した ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年8月13日 13:02 冬退庁。さん
  • スライドドアのピン受け交換。

    運転席側のスライドドアのピン?を受けるこの部品、片側で上下に2個あるのですが・・・、 気が付いたらないっ! と思ったら、もぎれてドア側にくっついていましたので、とりあえず接着剤でごまかしてましたが、別件でディーラーに行ったときにちょっと調べてもらったら部品単体で注文できたので・・・、 とりあえず2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月18日 12:53 冬退庁。さん
  • やっと綺麗になりました(^.^)

    あれは去年の11月… 風が強い日でした。当て逃げされたのは… なかなかの凹み、その1 なかなかの凹み、その2 日頃から地道にヤ◯ーをチェックしていたお陰で、同色ポン付け!結構安くゲット! なかなかNH716M、アドミラルグレーMのパーツって少ないんですよね〜(^^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月15日 06:37 naoto.1970さん
  • ホビオ顔に・・・

    今日、ホビオの顔に変わりました 実は・・・ 三日前の未明、バイト帰りに 特大車のトラックに喧嘩を売ったのです で、査定は・・・ 全損・・・・・・・・・・・ 友人の板金屋に中古のホビオのマスクが有り、 グリルをオクにて手配。 ライトとフェンダーは友人が中古を手配 取り付けのクリップ類と牽引フック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年5月27日 13:22 本業さん
  • バンパー補修

    最近手に入れたバモス号。15年式、13.5万キロの一品。 バンパーのタイヤハウス部分が割れています。 バンパーを外します。 プラスチックのスピードナットはほぼ全滅。カチているので割れてます。 ファイバーグラスとプラリペアを使って何とか補修。見た目はキチャナイですけど。 おまけ スタビリンクが軽く動 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月24日 13:51 jg4dwaさん
  • 左側も・・・

    気になって左側も確認してみたら・・・ 結構サビテル・・・! ちゃちゃっとベルトサンダーで削り~ 錆転換剤を塗布 ボデーシーラーでごまかし タッチペンで塗り! 見えないところはサビだらけ? 長く乗りたいんで、こまめに手入れしないと・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月16日 08:25 単身赴任HVさん
  • さび・・・

    右ステップ後ろの合わせ目 去年も錆処理したはずなのに、穴が開く寸前までになっていました・・・ ベルトサンダーで削り、錆転換剤を塗って、ボデーシーラーで塞いで、タッチペンで塗装! この車も錆との戦いになってきたな~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月14日 11:07 単身赴任HVさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)