ホンダ ヴェゼル

ユーザー評価: 4.47

ホンダ

ヴェゼル

ヴェゼルの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ヴェゼル

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ステアリングスイッチ取付2

    助手席側のグローブボックス、エアコン吹き出しのパネルを取り外します。 助手席側からナビの配線がみえたのでナビは取り外しませんでした。 ステアリングスイッチに対応している線を出します。 オーディオコネクタにきているステアリングスイッチの配線を探します。 この図の線を使うので探します。 配線コネク ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年4月29日 23:07 コリさん
  • スピーカー交換(フロント)

    増税前に買っておいたスピーカを取り付けます。 ドアのパネルを外します。 外し方はサイドミラーのところの小さいカバーを外して、 ドアノブのネジ2本、ドアポケットのネジ1本を抜くとパネルを外せます。 ※ネジを隠しているカバーは外しにくいので注意してください。 純正スピーカーを外します。 ネジ1 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年4月7日 00:25 コリさん
  • ステアリングスイッチ取付

    ナビの画面で音楽をコントロールするのが不便なのでステアリングスイッチを取り付けます。 写真は直進状態ですが、後でステアリングを外す際に10mmの六角が非常に固く止まっているので左に全切してバッテリーのマイナスを外します。 続いて写真の矢印部分にトルクス(T30)のネジがあるので工具を用意し外すと ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2014年4月27日 01:30 コリさん
  • スピーカー交換 KENWOOD KFC-RS174に ①

    購入したVEZELは、RV5。 オプション関係は無しのフルノーマル。 オーディオレスで購入して、ナビの音楽を聴いていますが、ちょっと切れの悪いこもった感じの音です。 ナビは、KENWOOD MDV-M908HDF。 スピーカー交換はコスパを感じるので、今回のヴェゼルでも実行。 カロのスピーカーと悩 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年3月27日 23:29 pastaraさん
  • バックカメラ取り付け

    事前にDに行き試乗車でチェックしていた純正カメラ位置。 バックドアハンドル真横のほぼ中央の位置にカメラを埋め込み取り付けする事に挑戦です。 と言うことで、画像の状態までバラバラにしてしまいました。 リアガーニッシュを外して見ると、ドアハンドル真横にカメラが付きやすいように平らになっている部分が ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年3月10日 07:27 スミさん
  • DAF9V、TUE-T500、KTP-600、その他取付しました!

    着手前は撮り忘れました。純正のCDプレーヤーが付いてました。皆様の分解方法などを参考にさせていただきました。 分解したらこれだけたくさんのコネクターががありました。 本体、テレビチューナー、アンプ、バックカメラ、パーキングセンサー、アンテナ等のアース線等、6本にもなりました。 粗配線状況。 アンテ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年9月3日 21:49 クリクリちゃんさん
  • Vesel(ヴェゼル)をスピーカー交換+ドア防振でサウンドアップ!

    シンプルで柔らかいラインで構成されたドアトリムです。 時に前衛的でさえある、見慣れたホンダのデザインに比べ、幾分マイルドな印象です。 スピーカー後方のポケットを無視すると、前方から後方に向けて大きな一つの面で繋がっているのがわかります。 このラインを活かしてアウターバッフルを作ったら、随分美 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年8月8日 19:55 soundproさん
  • スピーカー交換

    HONDA純正スピーカーは他社に比べればマシな方ですが特に高音が物足りなく感じておりましたので交換することにしました 今まではALPINEやカロッツェが多かったですが今回はVICTOR STUDIOチューニングで知られるKENWOOD XS174Sをインストールします 純正スピーカーを取外します ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2023年8月11日 14:19 ジャック・ダニエルさん
  • ウーハー clarion SRV250 インストール

    ようやくヴェゼルにサブウーハーを取付ました。 このウーハーはヴィッツに入れてあるのと同じ機種です。 この機種はバッ直で引き込む必要がないのでヴェゼルではヒューズボックスから分岐カプラーを使って常時電源とアクセサリー電源を取り出しました。 カーナビは納車時に持込んでDラーにインストールしていただいた ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年8月21日 22:08 Towkyさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)