ホンダ ヴェゼル

ユーザー評価: 4.47

ホンダ

ヴェゼル

ヴェゼルの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - ヴェゼル

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • 走行中にナビの映像を見えるようにするツール

    まず用意するものは、左記写真の右側のP&AのPA-376Hとエーモンの【1556】整流ダイオードを用意します。 両方ともautobacsで購入できます。 「~いち~」さんの配線図を参考に左記のものを作成。 短いですが以上です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月9日 22:32 ☆OGU☆さん
  • アルパイン ディスプレイオーディ 取付♪

    定番のオーディオレス状態での入庫です。 社外ナビを選ぶ方が、純正ナビと比べてコストを抑えながらも高機能なナビをGETできます。 今回取付した商品ですが、 アルパインのディスプレイオーディオ 『DAF11Z』になります。 純正のバックカメラも接続しております。 バックカメラ画面はこのようになり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月30日 18:12 ドライブマーケットさん
  • ローパスフィルター取り付け

    スピーカーに4500Hz以上の高音を通さないフィルターです。 ドアのこちらのネジを外します。 なかなか抜けないと思ったら、結構長いビスでした。 あとはバリバリ内張りを剥がすだけです。丁寧に作業したはずですが、白色クリップ2個破損。ドアヒンジ側3個のみ緑色ではなくて白色です。強度が違うのかな。 スピ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月18日 15:34 SUSUさん
  • ケンウッドナビ取り付け

    定番のオーディオレス状態での入庫です。 社外ナビを選ぶ方が、純正ナビと比べてコストを抑えながらも高機能なナビをGETできます。 今回取り付けさせて頂いたのは、ケンウッドのMDV-Z904です。 ステアリングリモコンも流用しました。 純正バックカメラも流用しました。 画面はこんな感じになります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月8日 19:54 ドライブマーケットさん
  • リアカメラと地デジアンテナ変換

    左記写真の左側・中央のツールをNAVIコネクションさんで「TVフィルムアンテナ●変換アダプター●GT13→HF201S(ケンウッド)」と「ホンダ純正ワイドカメラ●変換●ビュー切換無しタイプ●」を購入 リアカメラ変換は2400円 地デジ変換は2本で2700円

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月9日 22:41 ☆OGU☆さん
  • AVIC-ZH09移植(フリードハイブリッド→ヴェゼル)

    前車フリードハイブリッドに装着していたCarrozzeriaサイバーナビAVIC-ZH09をヴェゼルに移植。 フリードハイブリッドで使用していた取付キット(KJ-H39DE)を出来る限り活かしつつ、ナビ装着用スペシャルパッケージも活かすために色々調べた備忘録。 ■ナビ装着用スペシャルパッケージ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月23日 23:47 tknmssさん
  • 純正ナビの音量(VXM-197VFEi)

    いつからか、ナビの音声案内が出なくなり、色々調べた結果を書き記しておこうと思います笑 整備記録と言えるかどうかは微妙ですし、写真もありませんが… 結論から言うと、ナビの案内音量が「消」になっていただけでした。 ナビの、 MENU→設定/情報→案内・操作音の設定→案内音量 を、調節するだけ。 何 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月2日 18:56 zin0011さん
  • カーナビ用バイザー

    これも整備手帳に載せる内容ではありませんが...... 製品は裏面に両面テープが貼り付けてあるだけの物です。一応取説がありますが、見なくても取り付けられます。 すぐに貼り付けたくなりますが、中性洗剤を希釈した(水に近いくらいに薄め)で貼り付け面をきれいにします。これを怠るとはがれたり脱落します。赤 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月13日 19:47 狸のノリちゃんさん
  • 三菱電機/ DX-MZ90-SU18

    カーナビ地図更新ソフトバージョンアップ 2017年度版から2018年度版へ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月19日 21:23 ガンバ3127さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)