ホンダ ヴェゼル

ユーザー評価: 4.47

ホンダ

ヴェゼル

ヴェゼルの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ヴェゼル

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • Bピラー カーボンシートでラッピング

    リアドアハンドルをランピング後、近日行うつもりが、5か月経過してました(^^; その間、傷もかなりひどくなり、ついに施工しました~ 素材は5か月前に施工したリアドアハンドルが、劣化やはがれもなく予想以上に耐久性が良いようなので、前回のカーボンタイプ伸縮タイプ3Dリアル調(1280円で購入)の残りを ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2017年7月19日 01:56 take789さん
  • リアドアハンドル カーボンシートでラッピング

    気を付けていたつもりでしたが、どうしても爪あとなどがひどくなり、気になって来たので実地~ 素材はカーボンシート伸縮タイプ3Dリアル調で、艶がないタイプ。 カーボンラッピングは初挑戦なので135㎝×50㎝で1280円と格安のものを選びました (^^) 諸先輩方の整備手帳を参考に、マスキングテープを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2017年2月26日 16:42 take789さん
  • 外すと言うドレスアップ

    はい、まさかの外す整備手帳です(笑) 実はクルマ購入時から私はバイザーいらないと思ってました。 奥さんからの希望でオプション注文しましたが、ココに来てどうしても我慢出来ないので外す事にしました。 バイザーの各2箇所にピンが2つ。 写真のように精密ドライバーで中心部を持ち上げる事で、ピンの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 8
    2014年7月14日 05:30 スミさん
  • ルーフラッピング

    自分は30代ではありますが今時はカラーチェンジにしろいろいろ選択肢がありますね。塗装やラバースプレーやラッピングシートだって種類や機能も様々です。 母ちゃん(妻)のムーヴのミラーやリヤウィングはラバースプレーで塗ったので自分の車ではいつかはラッピングと考えていました。 ある日母ちゃんに「今年の誕生 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年9月4日 17:53 コンペーさん
  • VEZEL専用バックドアガーニッシュ

    ズボラな私は、シートタイプですと色褪せ時や剥がれ毎にマメに貼り直す自信が無いので成型タイプ。 ABSカーボン調のグロス仕上げは程良い艶感ですが、耐久性は分かりません。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月17日 16:06 1NOさん
  • ウェザーストリップモールを取り付けました!^_^🎵

    サムライプロデュースさんのウェザーストリップモールです。 ヴェゼルにサムライさんのパーツを付ける最後にしてた商品です。 先日の清水オフにて、しゃあさんから譲っていただきました。しゃあさん、本当にありがとうございます!^_^🎵 貼るだけですが、、(^^;;。 商品自体が、樹脂ではなくステンレス ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2014年12月21日 12:44 Vissel★こうちゃんさん
  • グリルの三角ラッピングで格安イメチェン(@_@)

    グリル両端の尖った部分の、ヘッドライトより下側の部分だけに、ボディーに近い色のラッピングをして、グリルを大きく見せるように少しだけイメチェンしました! ↑before ↑after audiやLEXUSのグリルのように、ぐいっといった感が出て、(≧∇≦)高貴になった気がします。 グリル直下の白いバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月5日 22:19 spadさん
  • ボンネットぷちラッピング?

    整備手帳ってほどでもないんですが、備忘録として 型取りは裏の方眼に沿ってハサミでちょきちょき すこ〜し湾曲してます笑 雰囲気がガラッと変わりました! ついでにアンダースポイラーに赤ライン入れました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月12日 21:08 はやかわさん
  • ドアバイザーの取り外し

    日本車では付けている方が多い、ドアバイザーの取り外しをしました。雨の日に開けることもそんなになかったので、見た目をスッキリさせようと思いまして。 みんカラの先輩方の情報にお世話になり、手順を確認してスタート。バイザーは両面テープとピンで止まっています。ピンは各パーツに2箇所ずつあり、外側から押して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年1月14日 15:08 spadさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)