ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 早朝から車高調整(^^;)

    寒の戻りの影響で最低気温が4℃、最高気温も4℃と言う予報の本日の俺の地元。 オマケに風速4mの北風・・・ そんな中、早朝からTEINの車高調整をしていたお馬鹿な俺(笑) まあ、先月付けた風除けカーテンが役立ってくれたので、それほど寒さは感じなかったけどね(^^;) 先月末に5mm下げたヴェゼル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月21日 09:04 すぎ.さん
  • リア 車高調整

    備忘録 has 37mm a 265mm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 17:00 akasaka11さん
  • 車高調整その他もろもろ

    日曜日の朝、暇だったのでBLITZの車高調の車高調整を実施。 フロントのみね😎 今までは、50mmダウンの設定だったのだが、少しでも乗り心地が良くならね? と考え、5mm車高を上げてみたw ちなみに、BLITZ指定は40mmダウンです。 5mm上げたんだけど・・ 解らないよね~(笑) あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月12日 17:50 すぎ.さん
  • TEIN FLEX Z 車高調整(リアのみ)からのアライメント調整

    2回目の調整となります。 4/16に取り付け(推奨値)、もう少し落としたくて先週また下げ1週間。 【画像2】 4/16に取り付け(推奨値)FR△50mm 減衰F12、R10 【画像3】 4/22に1回目の調整。調整した際は雪とかも降るしこれでいこうと思っていましたが・・・尻上がりかななぁと思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月29日 20:44 kazz1114さん
  • 少し高く、狭く

    車高調整 フロント 50mm リア 44mm 標準設定 車高調のブラケットロックが、ゆるゆる で、ゴキゴキ、バキバキ ハンドルブルブル 増し締め → 不具合すべて解消! フロント 15mmのワイトレ外して 8mmのスペーサーに変更 純正アルミにハブボルトの逃げがないので フロントタイヤと、リア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月18日 15:48 akasaka11さん
  • 車高上げ リア編

    フロントに続きリアです。 スプリング外すのでダンパー固定しているボルト外します。 フロント同様、ケルヒャーでタイヤハウス内や足回りを清掃します。 んで、ジャッキで足あげてボルト外します。 ポロン 左右ともやればバネとれます。 ちなみに運転席側は、触媒があるため作業スペース狭くて難儀します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月29日 21:06 @さなさん
  • 753 車高調整

    9/23 加須にて車高調整(๑・̑◡・̑๑) すぎさん、ありがとうございます! その前の、静岡で行われた平成生まれオフで 同年代のキマってるヴェゼルを見てつい感化され、、 あと少し車高を落とすことにしました。 ただ、足回りに関しては全く無知なので 以下すぎさんのレシピをまんま貼り付け(笑) す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年9月24日 14:26 miiisatoさん
  • 車高上げ フロント編

    本格的な積雪シーズンがもう間近に迫ってきたので、今年はしっかりと車高を上げたいと思います。 どうせ汚れるのはわかってますが、そう頻繁にタイヤは外さないので、お掃除タイムです。 タイヤハウスや足回り機構、腹下をケルヒャーで洗った後、ブレーキ周りにコイツを大量に噴射! これ系の溶剤って、ホント匂い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月29日 20:55 @さなさん
  • 車高調取り付け(TEIN MONOFLEX)

    取り付け前はこんな感じです たまたま先日のオフ会で出会った方に車高調を安く譲ってあげるよと言われ、即決。笑 しかも、取り付けるショップまで手配していただきました! 感謝申し上げます 取り付け後の写真です。 前から車高調を付けたかっただけあって、大満足です!笑 おまけにもう一枚笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月12日 20:45 shotazさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)