ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • 2回目の車検

    今日、ディーラーでの2回目の車検を終えました。 バッテリー、エアフィルター、エアコンフィルターを自分で交換したので基本点検作業とオイル類の交換で済みました。 (パーキングブレーキの異音でキャリパーを交換しましたがこちらは保証で無償修理でした。内容は別途投稿します。) これから2年間また乗る予定で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月3日 23:07 waka_samaさん
  • キャンバーボルト取付

    フロントにキャンバーボルトを付けました! 近々車高調のバネを変える予定なので、アライメントは取らずトゥ調整のみにしました! 分かりにくいですが、皆さん分かりますか? マジックキャンバーボルトっていう3度まで調整出来るやつなんですが、キャンバーかけてる方々は何度付けてますか? 教えてください!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月15日 19:26 vezel0180さん
  • クラッチ部のメーカー修理w

    月曜日から入院していた愛車ヴェゼル君が先程退院してきた^^ ミッション関係の不具合は全く聞いたことが無かった16年モデルのヴェゼル君だが、ホボ毎朝、朝一番で乗り出すときにキーキー下の方から音が出るようになり・・・ 暮れに一度だけだったが、暖機運転中にゴーと物凄い音がエンジンから鳴ったのにビビッて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月22日 17:34 すぎ.さん
  • トランスミッションオイル交換

    トランスミッションオイル交換覚書。 22,654Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月14日 18:58 三重県人さん
  • ミッション&リヤデフオイル交換

    10,000kmを超えたところで、ミッションとリヤデフオイルの交換を実施しました。 一応、次回の予定はリヤデフオイルが40,000km、ミッションオイルが50,000kmくらいを目安にするつもりです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 19:07 ゆーすけ1017さん
  • クレーム対応

    一昨日に、サービスキャンペーンのECUのクレームと毎度恒例サイドブレーキの異音を交換してもうために、Dラー持ち込みしました。 対策後は、出足のギクシャク感が減ってスムーズになったような感じですね😄 サイドブレーキも音が出なくなりましたが、またいつ再発するか…😨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月16日 21:34 かずぼんぱぱさん
  • ボンネット内のカラカラ音 その後

    先日日ディーラーで改めて緩衝材で処置してもらいましたが、本日カラカラ言い出しました。。全体的にはマシになったと思いますが、完全には治ってません。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月15日 16:16 サトックさん
  • ミッション交換(備忘録)

    1速ギア不能という警告灯が点いたのが交換するきっかけでした。 当初はこの警告灯が点いて、交差点前で急にエンジンストップ。 最寄のディーラーで診て頂いた結果が『1速ギア不能』 このときは警告灯を出さないためにも、コンピューター内のログは削除されており、この表記がありました、ということで用紙にコピーし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月25日 02:48 たぬ皇子さん
  • NewPPT(スロコン)取付

    2021年最後のイジり。プラグインのポン付けで走りが変わるとの事で購入。 アクセルペダル正面から。赤丸のプラグを抜いて、スロコンを中間に入れる。 アクセルペダル横から。青部分のロックを外してプラグを上に抜くが、手では難しかったため、マイナスドライバーを引っ掛けるようにして慎重に上へ持ち上げる。 ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月31日 23:01 y2-mk-r2さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)