ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • スマートキー電池交換

    前回の電池交換が納車後2年4ヶ月後でしたので、2回目車検を先月済ませメーターに警告は未だ出てませんが、2年半以上になりますので警告前に交換しました😊 パナソニック製CR2032(2個パック品) キーケースより引っ張り出し シルバーの物理キーを更に引出し キー本体を真ん中から二つに割りw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月11日 15:58 Low Low wgn(←史)さん
  • 新車

    2ヶ月待ちでようやくきました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月19日 19:24 マッハ→さん
  • 後期流用とりあえず完成

    ひとまず完成しました フォグが合わない為とりあえず未装着です 後期用は追々取り付けする予定です 今回苦労した点は ①ライトの配線がまるで違う ②後期の白は色が違う オーキッドパールに格安で塗装してもらえました ③バンパーのブラケットが前期用は合わない ですが無理くり付けてます ④フェンダーも恐 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年7月13日 16:03 jojojojojojojoさん
  • クレーム対応

    少し前から、サイドブレーキ作動時と解除時にキューってみたいな音がしたので、対策品に替えてもらいました。 感づいてなかったのですが、発進時にカタコト音が出てるから、ついでにミッションマウントゴムも交換してもらいました。おいらが鈍感だけなのか(;゜O゜)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月7日 23:37 かずぼんぱぱさん
  • 夏休みの宿題その2

    夏休みの宿題の第2弾と言っても、これまた大したものではありませんが・・・(^。^;) リアのステッカーをはがしました(*・ω・)ノ 環境ステッカーとディラーのステッカー それと、リモコンエンジンスターターのステッカーをはがしました。 ドライヤーで暖めると、簡単にあまり糊も残らずはがれました。 こち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年8月16日 20:49 M-TSU (エムツー)さん
  • レーダーの取り付け位置

    やはりここ(^^) 前方がよく見え取り付けたときの見た目やレーダーの操作性とか考えると、ここに決定(^_^)/ ここなら傾斜緩いので、付属のスタンドで取り付け可能。 但し両面テープは厚さ増し必要(^_^)/ 配線はピラーに穴開ければもっと隠せるんですが、穴開けは嫌なのでこんな感じで沿わせてます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月9日 12:16 ホンダひとすじさん
  • ABDS製品の張り替え作業

    車内清掃してたら、引っ掻けててしまって、赤まる部分をやってしまった^_^; 掃除には注意してくださいってあったのに・・ 予備でとってた、別バージョンに張り替え。 折角なので、ちょっとだけ手を加えてみました。 家にあった、蓄光テープを文字の下にしてみた。 昼間は、せっかくの文字も目立たないし、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月21日 18:52 ふぁんとむ♂さん
  • 流行りのアレ

    巷でブームのアレに便乗(笑) 材料は仕事で使ってるアルミテープを少し拝借。 適当な大きさにカットしてます。 とりあえずすぐ貼れそうなのはここということで。 脱脂すらせずペタリと。 少し乗ってみた感じでは効果があるのかよくわからないという(笑) 鈍いから違いがわからないのか、はたまたプラシーボなの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年10月12日 09:40 だるま屋ウイリーさん
  • エンジンメンテナンスモード

    注【実用性あるのはVSAメンテナンスモードのほうです!】 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/110433/car/2297530/4537177/note.aspx きっと整備マニュアルには載っているのでしょうけども。 エンジンを強制起動する ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2017年12月2日 15:44 taku(元ジムニー乗り)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)