ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ルーフ 遮音☆

    最後に残った場所 やっとできます!ルーフのデッドニング(^^)♪ レアルシルトアブソーブ16枚使ってやりました 笑 フロント側 リア側 さあ、効果は。。。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2014年10月8日 00:09 デザイン☆ぶちょおさん
  • フロアデッドニング vol.2

    作業1日目は夜23:00くらいか始めて、ここまで仕上げるのに朝の6:30まで、、、、 約7時間かかりました。 夜の作業だったので、暑さはそれほでなかったものの汗ダクでした。 しかしここで事件が。。。。 寝ないと体が持たないので、とりあえず車を移動するために シートを仮付けしてなにも考えずにエ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2014年8月14日 21:12 デザイン☆ぶちょおさん
  • さらなる静音化ー!

    運転席の下側サイド部分 レアルシルトにオトナシート カバーにはゼトロとエプトシーラー♪ 運転席側のバルクヘッドまわり もともとニードルフェルトみたいな素材が貼ってあるのですが その上から、10ミリエプトシーラーをペタペタしました。 タイヤハウス内側には入るだけゼトロを入れ込んでみました。 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2014年7月29日 08:45 デザイン☆ぶちょおさん
  • フロアデッドニング vol.1

    車両のドア回り、リア周り、エンジンルームのバルクヘッド部分、フェンダーの内側部分の静音化まで出来たので、 残すは難関のフロアと天井のみ! 足元からの音のほうがやっぱり気になるので、 先にフロアから片づけてしまおう!!! 安室さんが『ボクもフロアやりたいから是非一緒に手伝わせてください』、とい ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 7
    2014年8月14日 00:15 デザイン☆ぶちょおさん
  • リア周り デッドニング

    とってもイイ音で聴けてる音楽を、さらにイイ音で聴きたいので♪ まずはリア周りのデッドニングから開始してみます(^^) たまたま、奈美男さんも同じ事をやりたいといっていたので、 どうせなら一緒にやりますかぁ! ということで、仲良く(笑)作業しました。 多めに買えば材料も安く済むので助かりました ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2014年7月18日 00:06 デザイン☆ぶちょおさん
  • リアドア遮音

    ローダウンによって顕在化されたロードノイズ対策です。 リアスピーカーは子供がリアシートに乗った際に、DVD鑑賞時のみ使用しているので純正スピーカーで十分です。今後も替える予定はなし。 ですがデッドニングすることで純正スピーカーでも「そこそこ鳴っちゃいます!」 目的は遮音ですが、制振材を使ってのデッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年4月22日 23:55 @shin2さん
  • ボンネットの防音

    ボンネットのデッドニング...防音をやってみました。 使った部材は、   レアルシルト 1枚   STP BG20 Premium 半分 です。 まずは、ボンネットを開けてインシュレータを取り外します。 外し方はクリップを引き抜くだけです。 でも、いくつか折れ?曲がり?が出てしまいました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年8月9日 01:05 patinaさん
  • 静音計画2691ラゲッチルーム、2661FRマット取り付け

    自分が乗っている16Mヴェゼルのロードノイズや異音が気になるという訳ではありません。休み中に何かやっておこうと思い手軽に出来るエーモンさんの静音計画をする事にしました。 【画像1】 静音計画2691ラゲッチルーム用 軽自動車用  吸収剤1枚 100cm×100cm  ダンピングシート20枚 【 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年5月3日 22:19 kazz1114さん
  • VEZELリアハッチ遮音

    リアハッチの内装パネルを外すとがらんどうですよね。 外からの音がそのまま入ってきてますよ。 スポンジを詰めて遮音を図ります。 適当ですいません😅 走ってみるとなんか静かになっております。 簡単な割に効果が分かりやすいのでおすすめです✌( ‘-^ ) 次はデットニングだな〜

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月10日 23:13 こんたさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)