ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 配線分岐の圧着練習

    サブウーファー取り付けに向けて配線分岐の方法を練習。 配線分岐端子というのも市販されていますが、オスのキボシ端子を使用します。 写真上のキボシ端子を下の様にペンチで切断します。(左側のみ使用します) 分岐元のケーブルを上のようにカッターで被覆のみはがします。 分岐先の下のケーブルの被覆をはがしま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年12月16日 11:40 waka_samaさん
  • エンジンルーム配線

    主は、サブウーファー用電源の取り出しです(^^) ついでに何本か配線を通しておきます。 ・・・後でやるより、一気にする方が楽です。 今回通したのは、助手席側の奥の部分です。 エーモンさんの配線通し愛用してます。 何も考えずに、ブスッと差し込みます。 助手席足元に出ます。 ただし、エアコン関係 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年12月14日 22:12 kei_88さん
  • 内張再補強

    先日、みんとものアウトダンナーさんから高級素材のSTPをお譲り頂くことに。 (ありがたや〜) 折角ですから内張再補強作業を致しました。 使用した材料はSTP、ロシア製のチョットお高いデッドニング素材なのです。 以前のショボい内張処理、謎の遮音シート それをすべて剥がしまして、脱脂します。 内張のス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年9月28日 11:05 しゃあ・さんさん
  • プリウスα用ナビバイザー流用

    プリウスα用ナビバイザーを流用しました。 YAC VP-102 取り付け後を下から じつはこのバイザー湾曲してます。 それに合わせてエプトシーラーを丁寧に切って貼って 隙間を綺麗に埋めました。 横からはこんな感じに かなり見やすさ改善です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年8月17日 00:16 た っ く んさん
  • フロントカメラを取り付けてみました

    ふと思い立って、フロントカメラの取付をしました。 お試しとして、ネットから安いパーツを準備しました。 ・KZ-SMBACK (車用スマートバックカメラ) ・DS-210C カメラ ・フロントカメラステー アンダーグリルの隙間から、カメラと配線を出します。 KZ-SMBACK 付属のカメラは、正 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 5
    2015年5月11日 00:05 Tak@みんカラさん
  • ナビ用サンバイザー

    ケンウッドの彩速ナビを付けたのですが、太陽が高い時刻になると画面に日光が入ってよく見えない!せっかくの感動的シーンが・・・。 そこでポータブルナビ用サンバイザーをAMAZONで購入。560円(当時)! 矢印の部分をニッパーで切る! 裏のクリップも付け根から切る!で、裏面が平面になったので、両面テー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月9日 01:03 鳩さんさん
  • MOPナビ用USBパネルへの表示

    皆さんの記事を参考にUSBパネルを取り付けてもらいましたが、自分はカロの楽ナビですので通信モジュール用・スマホ充電用・USBメモリー用とUSBジャックを3つにしました。 そこで、どれが何の用途なのか解りやすくする為、ラベルシールで表示を作ってみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月7日 17:33 cokemaruさん
  • 素人のデッドニング

    昨日の夜に届きました! ってことでさっそく作業しまーす。 内装の剥がし方などはすでにみなさん投稿されてますし 割愛させていただきます。 ブチルゴム…うわさ通りの天敵でしたね笑 2枚のドアで約4時間かかりました笑 さっそく内張りを戻して聞いてみます! 今回スピーカーは純正のままです。 音楽流し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月12日 14:20 snake1226さん
  • TVキット取り付け

    グローブボックスを開けてパネルをを手前に引っ張るとパネルが外れます ハザードのコネクターを外すのを忘れずに ナビを取り付けている上のネジを2つ外します ナビの下のネジは緩めるだけでOKです 緩めたらナビを上にズラすとナビを外せます。 ネジがナメそうだったので6角ドライバーを使いました あと長くない ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年3月6日 11:30 IDoneさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)