ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • クリア吹きw

    早朝から暇で仕方が無かったので、近所のホムセンでクリア塗料を買ってきて、先日塗ったCUSCOリヤスタビバーにクリアを吹いてやった、暇ーーーなオヤジです(笑) ちなみに普通のクリア塗料ではなく、シャシーブラック用のクリア塗料、「シャシーコートクリア」を購入。 こっちのが錆に強そうかな~・・なんて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年8月20日 09:45 すぎ.さん
  • モデューロ(メッキ部分)ブラックアウト化

    モデューロのメッキ部分をブラックアウト化しました、完成写真から。 ここはいずれ処理予定、まずはイメージを確認したいので自分で施工してみました。 使用したのはこちら。 塗って剥がせるラバースプレー。 フロント1本、リア0.5本使用。 どうせ飛び石ではがれると思いますが、そこは想定内です。 マ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月19日 05:36 しゃあ・さんさん
  • リアワイパー&フロントピラーカバー(ピアノブラック塗装)

    Bfore 無塗装素地の状態です。 After ピアノブラック塗装でリアウィンドウとの一体感が出ました。 Before 無塗装素地の状態です。 After 細かい部品ですがセンターピラー、リアドアハンドルと色を合わせる事でまとまり感が出たと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月30日 05:27 なおレオさん
  • ヘッドライトガーニッシュ塗装

    純正のツヤありブラック部分のマスキング サンドペーパーを水につけながら擦り塗装を落とします 車用のスプレーで数回にわたり重ね塗りをして、最後にクリアを吹きます アイラインぽく仕上がり満足です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月10日 10:37 かがべぜさん
  • ■ドアハンドルカバー再び!?~新年元日から何やってるんだ編

     新年明けましてオメデトウ御座いますヽ(゚∀゚)ノ  今年も車弄りに精を出していきますのでご覧の皆さま宜しくどうぞお願い致しますm(_ _)m さて、昨夕(12/31)ブツが届きまして、お正月くらいはゆっくりと過ごす…わけには気持ちがゆかずw、結局早朝初詣後にすぐ作業してとりつけてしまいまし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年1月1日 12:30 西茨戸のヒミツ基地さん
  • リア周り交換

    数ヵ月前、腹立ってムカムカしなからバックしてたら 電柱とランデブー! バックドア、バンパー、左バンパーを交換です。ついでにリアアンダーガーニッシュをボディー同色にしていただきました。 メッキ物も新しくポチってるので、後ほど取り付けます。 皆さんヴェゼルで以外とぶつけてますね。 中古で全く無し!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月18日 08:17 teru@rv5さん
  • リアバンパーの塗装と交換 後期モデューロ

    仕上がりから リアバンパーは前期後期は完全に互換でした。 取り付けは無加工でいけます! マッドガードあり車両なのでまず外します。 ここのネジは狭部用のラチェットないとタイヤが邪魔で外せないです。 写真から見切れていますが、上にもうひとつと 下からもうひとつの3箇所でネジ止めでした。 バン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年5月5日 13:07 ジノYVVさん
  • キャリパー塗装とハブリングスペーサーの組み込み

    今回の作業目的は、 1. ハブリングによる高速走行の安定性向上 2. スペーサーによるホイールの引っ込み解消 3. キャリパー塗装による外観向上 一石三鳥です! 仕上がりはこんな感じ。 差し色が入り、とても良い感じになりました! シリコンオフ吹いて、いらないタオルで拭きあげ、ある程度乾いたら、ホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月11日 17:18 ジノYVVさん
  • バンパー下側

    バンパー下側をピアノブラックに塗りました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月27日 07:50 いったのじぃじさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)