ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッドRS

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド [ RS ]

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • GTリアウイング取付

    FIT時代に購入し未使用だったリアウイングが段ボールで眠っていたので、ショップに取付部のアングルを作製依頼し、取り付けてみることにしました。 新品で1諭吉程度だったと記憶しています。 取り付け前(純正)の状態。 いきなりですが、取り付け後です。 後方から撮影。 サイドのパーツをカーボン調シートでオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年2月11日 19:20 matsu@熊本さん
  • 社外リアスポイラー 自作加工取り付け✨

    ヴェゼル のスポイラー つけたいなぁとずっと考えてましたが、ゴツいものが多く中々踏み切れませんでした‥ そんな時についに見つけてしまいました❗️ マツダ アクセラスポーツ マツダスピードのルーフスポイラー (笑) 車幅、サイズ感をざっくり調べ、勢いでヤフオクでマツダスピード風(台湾製)を落札 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月10日 12:55 himawari-rockさん
  • (オリジナル)リアディフューザー作製

    YAHOOショッピングにて、こんなもの見つけました。 リアバンパー下に取り付けたら、なんちゃってリアディフューザーにならないかな? 取り付け前。 取り付け後。 中心にまず1つ それから右に等間隔で3つ。 左にも等間隔で3つ。計7つ貼り付けてみました。 もう少しサイズが大きければ良い感じですが。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月8日 16:52 matsu@熊本さん
  • SEIWA ラインシール6mm

    色々と検討したのですか、まずはホイールの赤いラインと連動できると思いセイワのラインシール6mmを購入し、フロントスポイラーだけ貼ってみました。 意外とかっこいいですね! 太さも丁度いい感じ 横のアングルもかっこいい。 リアです。 やっぱり下廻りが貧弱なのを通巻しました。 ディフューザーを検討しよう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年7月5日 12:25 yKTさん
  • リヤフォグとディフューザーの加工 その③

    前回リヤディフューザーをつけたのですが パッと見よくわからず ついているかも下からのぞかないと 見えないので 今回、再加工することに テープでマスキングして余計なところは ビニールかぶせます。 地味な色からガンメタに塗装すれば 目立つかなと ベースに ミッチャクロンを散布 プラサフ吹いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月3日 16:57 パンダ(FL)さん
  • リヤフォグとディフューザーの加工 その①

    ヴェゼルからビス2本とボルト1本で とまっているリヤアンダーカバーを外します。 並べてみて 左がインスパイア用 右がヴェゼル純正です。 ヴェゼルのほうが大きいですね。 これを加工していきます。 大きさ違いを確認するため 乗っけてみます。 だいぶ大きさ違います。 裏側からも同じように 結 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月23日 18:19 パンダ(FL)さん
  • リアンダースポイラー取り付け後の地上高

    追記です。 リヤアンダースポイラーを取り付け後の 地上高はRS ハイブリッド ノーマル車高で 30センチのクリアランスがありました。 リヤバンパーの高さとあまりかわらず 今わ上向きですけど下に下げても そんなに変わらないはずです。 取り付け時の水平にしてるとき これが1番さがっているときのは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年10月2日 15:32 パンダ(FL)さん
  • リアンダースポイラー取り付け

    某オクで手に入れた スバル WRX STI セダン リアアンダースポイラー色塗装 という商品で塗装と送料込みで9500円と ものすごく安いエアロです。 塗装色もクリスタルブラックパールに指定 できました。 ヴェゼルに取り付けをするために 取付金具  黒 BL-04 2個 ステンレス/ブラ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年10月2日 13:44 パンダ(FL)さん
  • チークラインを作ろう⑤ 一旦完了

    チークラインをウレタン塗装 硬化に3日放置した後の状態です。 カーボンは素地だと黄色く変色して しまうので今回はイサム塗料の 2液性ウレタンで塗装しました。 ちょっと垂れてたりするのは ご愛嬌。。。 ウレタン塗装後にコーティングします。 シフトさんのティアラで シリカガラスコーティングです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月15日 10:53 パンダ(FL)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)