ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • リフレクターを光らせました①

    先日購入したエムアール企画の LED リフレクターを取り付けました。 まずは、お部屋の中での作業を開始。 まず、元々防水処理も施してあるようですが、念には念をで、コーキングで防水処理をプラスしました。 そして、ABDSさんの商品、「リフレクタースモークフィルム+センターEYE」のスモークフィル ...

    難易度

    • クリップ 41
    • コメント 1
    2015年9月13日 23:47 Tak@みんカラさん
  • 備忘録:リアウィンカー交換手順(2色バルブ編)

    前回はバルブ交換だけでしたが、今回はソケット差し替えタイプなので記載。 下が以前付けたベレーノLEDバルブ。 上が今回付けるシェアスタイル2色抵抗内蔵LEDバルブ。 テールの外し方は以前の交換手順を参照ください。割愛。 カプラー外し、ソケットを反時計回りへ。 バルブごと外れます。 純正ソケ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2021年8月3日 12:55 マキバぱぱさん
  • リフレクターを光らせました②

    1度に掲載できる写真が8枚までのようなので、整備手帳2本立てにしてしまいましたが、たいした内容はありません (* v v)。 前回の続きで、車体のテールランプとLEDリフレクターを結線しました。 防水対策として、ビニールテープで固めていきました。 LEDリフレクターの配線は長めだったのですが ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 0
    2015年9月15日 00:55 Tak@みんカラさん
  • LEDリフレクター取付

    すでにリフレクター取り外した後ですが 純正と違いモデューロバンパーの場合赤丸部分にネジが4か所あるので裏から外し、リフレクターを外します。 リフレクターブラケット外すのに一苦労でした 配線を通すためここに開けてくださいみたいなへこみの所があったので(^_^;)その内側赤丸部分に穴を開けます。自分は ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2017年1月8日 17:47 かずぼんぱぱさん
  • ライセンスランプ交換

    超久しぶりの投稿です(^^;; 今更ながら、ライセンスランプを交換しました。AXISの8000Kです。 右が純正、左がAXISです。 説明書通り取替え。 簡単簡単(^-^) ( ̄+ー ̄) 白く明るくなりました♪( ´▽`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月23日 12:48 M-TSU (エムツー)さん
  • 足廻り弄りのついでに、ラゲッジルームランプ追加

    エーモンの3連LED&カバーにあわせ、ホットナイフでカット、やすりで微調整。 LEDとカバーをホットボンドで固定。 いきなり完成画像。 既存ルームランプがら配線を分岐、グロメットを通してトランクドア内張り内から結線。 無事点灯しましたが、まだ明るいので効果はわかりません。 こんなに明るいとは、思わ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 7
    2015年2月23日 01:10 Tobisugi-400さん
  • リアリフレクターLED化

    これも皆さまの真似です。 AWDだからか、皆さまの言うように助手席側のカバー?が付いてなく簡単に手が入るので作業が楽でした。 と言う事で、純正リフレクターに戻すのが楽チンになるように防水カプラを取り付けて配線しました。(本当は3ピンのカプラにしたかったけど高かったので…) これで車◯もバッチリ笑 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月5日 17:41 たみりをさん
  • ハイビームLED化

    VEZELはロービーム、スモール共に純正でLEDなのにハイビームだけハロゲン球なのでLEDに交換です! まず、ハイビームのカプラー(写真下部の水色)を外し電球の取付枠に書かれているOFFの方向に回すと外れます(写真の場合は反時計回りです) ※写真は右側のハイビームです 取り付けの際は、ONの方 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月9日 22:27 なーりるんさん
  • フォグライト電球のLED化

    フォグランプのLED化について紹介します。 詳細はオーナーズマニュアルに記載がありますので、そちらを先に読んでおくことをお勧めします。 なお、電球のサイズは『H8』です。 それなりに車高があるので、作業に当たっては頭をもぐりこませれば出来ると思いますが、撮影とジャッキアップを一度試してみたか ...

    難易度

    • クリップ 50
    • コメント 1
    2014年2月6日 18:47 かわけん@さくらまちやべーすさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)