ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパーレス化

    まずは、ワイパーモーターを取り外します。 取り外したワイパーモーターです。 はい、いきなり完成です! スッキリしました!!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月30日 20:34 りょうくん@NBOXさん
  • 貼付け)リアワイパー カーボン化

    根元のカバーを上下に広げて上げ開ける。 ナットは10mm 気持ち緩んでたけど、振動で緩んでた? カバーは計4箇所のツメで固定。 軸部分の2箇所を広げて本体から離脱。 カバー部分に貼付け完成。 不器用なので雑(^^; 気持ちが大事(笑) 裏側は見えないとこなのでもっと雑(^^; エアー入らず剥がれな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月4日 11:54 vみっしぃvさん
  • リアワイパーレスキット②

    リアワイパーレスキットの塗装が乾燥してたので取り付けてみました。 ワイパーカバーを外してボルトを外してワイパーブレードを引き抜きます。 内張をパワープレイで剥がしたら3本のボルトを外します。 外したものは纏めて保管。 残念ながらフラットにはならないタイプでした。段差の隙間が少し気になるし…これなら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月27日 18:41 ナルチェさん
  • リアワイパーレス

    まずは完成画像! 内張りはがし 三分割になっているのでまずは 真中から横からのメインをバキバキって やっぱ最初はうるさいくらいのバキバキ音です。 次はワイパーカバーを外しナットがあるので10㎜のラチェットでナットを外してワイパーを外します 次にワイパーモーターキットを 青○の10㎜のボルトを外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月16日 11:33 ホワイトサンダー まーやんさん
  • ワイパーレスキット

    作業前 リヤ内張りのパネル取り外し① リヤ内張りのパネル取り外し② リヤ内張りのパネル取り外し③ ワイパーのカバー取り外し ワイパーの取り外し 中央のワイパーモーター取り外し ワイパーレスキットを取り付け

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月4日 14:03 ニタマゴさん
  • リアワイパー撤去 その2

    と言うわけで、取り外したリアワイパーの穴を塞ぐパッチを製作して行こうと思います、 で、取りい出したるはどこの家庭にもある「プラ版」でございます ん?無い?ダメだねぇ、常備しとかなきゃ そんなプラ版をPカッターで切り分けていきます 8角形にしようと思うのでガラスの穴が29Φなので 半径14. ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月10日 23:09 むぅねこさん
  • リヤワイパーを撤去してみた

    昨日、アマゾンに注文しておいたリヤワイパーレスキャップ(めくら蓋)が届いたので、お昼休みにサクサクっとリヤワイパーを外してみた(^^) ワイパー本体は先日外しておいたので、今回はモーターの撤去です。 まずはリヤハッチの内張りをバキバキ外す。 上の部分から順番に外さないとダメよ~ダメダメw する ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年11月9日 13:31 すぎ.さん
  • リヤワイパーなんて要らないw

    ワタシの場合必要と感じないので、歴代乗ってきたクルマは全て外してきました。 新型ヴェゼルも例外ではございませんw Dラーさんのミスを発見しました🤣 リヤゲートの取っ手部分のビスが無いですww (直ぐに連絡して、あとでビスを取りに行きました) もともと、デザイン画の段階では、リヤワイパーなる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月4日 14:52 くろまぶさん
  • リアワイパーカーボン化

    いつもの通り、週末の雨! ABDSさんに送っていただいたカーボンシート+αを貼りたいのに ダメ(T0T) で、はっと思いつきました(^^)v 取り外せるパーツなら家で出来るじゃん\(^o^)/ で、早速リアワイパーのカバーを外し、ラチェットの10mmでナットを 取り外し、引っ張って外しちゃ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年4月5日 18:06 トッキッキーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)