ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッドRS

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

グリル・エンブレム - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド [ RS ]

トップ 外装 グリル・エンブレム

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • HYBRIDエンブレム、RSエンブレム撤去

    だいぶ前に買った余りがあったので、今回もコレを軽く塗り込んで作業しました。 こんな感じで適当に養生して。。。 グイッといきました! 両面を残す取り方をすれば、塗装面は無事です(^ ^) あとは根気良く除去して終了! 写真は途中ですが、完成写真撮り忘れたのでコレで終わります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年4月16日 22:41 くっぴーさん
  • フロントロアグリル交換

    ディーラーオプションのフロントロアグリルへ交換しました。 カタログではよく分からなかったのですが、艶消しブラックになるんですね!デイライトとメッキが繋がっていい感じになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月13日 16:13 ekくろまるさん
  • 後期&中期ベースグリルチェック  とヘッドライト浸水について

    先日の日曜日、中期後期ミックスグリル作成のため、 ざっと切断出来るならカットしてしまおうと 外観確認したが・・・思いのほか、 かなり形状が違う事を再確認した。 切らなくて良かった:(;゙゚'ω゚'): ハニカムメッシュ部の面積がかなり違う。 後期はアッパーの幅まで緩やかに繋がっているが 前期中期 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年10月16日 00:49 風VZL-HVRSさん
  • ブラックグリル戻し&ブラックエンブレム取り付け

    モデューロXの買い替えを断念した代わりに、ベルリナブラックグリルに戻しました! ついでにブラックエンブレムに交換を行いました。 高級感が出て良いですね! 早くやれば良かった。 交換後リア 交換前フロント 交換前リア 交換前

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月13日 19:19 yKTさん
  • ハセプロ マジカルカーボン

    Hの下が貼りづらかった 光が当たると良い感じです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月11日 15:08 taronajpさん
  • 中期RS用グリル割れ修理

    中期RSグリルの左側(写真右側)に 大きな亀裂が走っており、 以前強力瞬間接着剤で接着したが、 すぐにヘタってまた割れたので、 以前より試そうと思っていた修繕方法を試してみる。 材料として、先日切り出した、 中期RSグリルのバンパー部分(ABS) コイツを細かく切り取って、アセトンの入った瓶に入れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月24日 22:12 風VZL-HVRSさん
  • 自作フロントプレート

    上がイメージでデザイン。 下は試作品装着写真。 色のバランス悪い… 字体が大きすぎ…(⌒-⌒; ) パンチングメッシュをホームセンターで購入。 上はボツ作品…メッシュが大きすぎて字体が分かりづらい。 下はパンチングメッシュに変えての試作品。 字体が見やすくなったかな。 型取りして下処理。 サフェ塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年9月22日 22:55 ☆シオン★RSさん
  • マークレスグリル+アイライン取付

    ノブレッセ製のマークレスグリルとアイラインを取り付けました。 締まって見えてカッコ良い!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月5日 22:41 nino@crvさん
  • 中期RS用グリルと後期RS用グリルのミックス加工

    電動ドリルにより、加工が加速している。 アッパーグリルの本体側に穴あけ、 後期アッパーグリルを被せて合わせて行く。 後期上半分+中期下半分は取り付けのフィットで 確実性が低いので路線変更。 ちゃんと車体本体に取り付けられる形状を優先し、 中期グリルを加工して後期パーツを取り付ける形を採る。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月22日 00:21 風VZL-HVRSさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)