ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 色々ラッピング

    ラッピング予定の物 手始めにサクッと メッキ→マットブラック コイツをラッピング中にドライヤーが故障(笑) 仕方ないので車内のエアコンで…汗だくに… 車内だとやりにくい。ちょっと雑になっています。 ドライヤーなくラッピング出来ないのでABDS製バグガードで型を取りました。シートは半艶シルバーにマッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年3月17日 23:41 ティターニアさん
  • 一手間

    先輩方の真似をさせていただきパイピングバイアステープで一手間。 暖かかったので、のんびり作業しました。 後部座席

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年3月8日 22:34 ポカリ^_^さん
  • トノカバーを自作!~白レザー生地で準備万端!

    トノカバー(荷物スペースの仕切り板)を製作しましたよ! ヽ(゚∀゚)ノ ~いきさつ~ ヴェゼルのトノカバーは純正で柔らか素材のソフトタイプと、硬いハードタイプの2種類あったと思ったんですが、 ボクの車は新車購入時に「買い物で荷物をたくさん積んだりすると思うので取り外しのしやすいやつで!」と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年2月24日 09:54 西茨戸のヒミツ基地さん
  • 助手席側ソフトパッド小細工

    年末休みです。 早速の小細工開始。 今日は助手席側のソフトパッド下部ハリハリに挑戦です。 運転席側でお試しサイズを使用したところまあまあの出来だったのでハセプロを選択。 800ミリもあれば充分ですがこのサイズしかラインナップされていません… 高いよ… |||||(;´Д`)||||| マス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年12月27日 20:02 はな丸@さん
  • インテリアパネルのヘアライン加工

    侍プロデュースの鏡面加工されているドアスイッチ用インテリアパネルをヘアライン加工しました ちょっとピカピカがすぎるのと、指紋が目立つのを緩和するためです 使うのはこちら! じゃん! スコッチブライト〜! ホームセンターで売ってるちょいとお高い(笑)スポンジです このスポンジに含まれる研磨粒 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 6
    2014年12月26日 23:53 朝パンダさん
  • Roadestは朱く

    自己満の極みですが、ドア内側のガーニッシュを朱く色付けてみました。えへへ。 作業前です。 まあ、これはこれでいいのですけどね・・・ ちょっち事情で下のポケット外してあって、中が見えてます。 (別件改造のためどす。) ドア内貼りをバリバリと外して、こやつを外し、まずは脱脂して、ミッチャクロン(注) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2014年12月2日 21:13 めたばさん
  • シフト-ドリンクホルダー部分のシート貼り

    施工前。 シフトゲート内には4Dカーボンシートを。 スポーツモードのボタン廻りも。こちらは通常のカーボン調をチョイス。 養生テープで型どりしてから施工。 今回の施工の目玉(笑)。アルカンターラのシートより伸びやすくて 貼りやすいです。なぜマジョーラカラーにしたかは突っ込まないでください。 全て組 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月18日 12:36 たくパパさんさん
  • 内装アルカンターラ☆

    内装のアルカンターラ張りを行いました☆ 助手席、センターコンソール、ドアのソフトパッド部にハリハリ 運転席からの写真 ハンドルカバーが色合わないので、違うやつに変えたいです (^_^;) 後部座席から BピラーとCピラーの写真は撮り忘れてました センターコンソール付近 取り外しに苦戦しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年11月16日 19:30 owletさん
  • アルカンターラ ピラー張り

    まずはメーターパネルをハリハリ(*´ω`*) そしてBピラーをハリハリ シートベルト高さ調整のボタンも塗装しよかと迷いましたが、意外にも貼ることができました。 あとは取り付けが上手くいくかですが。。 Cピラーもハリハリ☆ シートベルトの当たるところは溶接部を削って外して、アルカンターラをハリハリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月14日 22:59 owletさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)