ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • ヴェゼル ウッドパネル化計画 その1

    まず 皆さんお久しぶりです。 実はヴェゼルの加工ですが 仕事が忙しくてしばらく疎かにしていました。 同時にみんからにも顔出しを控えました。 仕事のプレッシャーが強くて気分が上がらなかったわけです。 さて、実は密かにウッドパネル加工を考えておりまして、5月初旬よりショップに通っていました。 ショ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2014年6月29日 23:06 えまさわさん
  • ジャズレッドにしてみました!

    純正の中古パーツをヤフオクでゲットした後、染めQで染めていきました。 染めQといっても、購入したのは、染めQの韓国版「PINGO」という商品です。中身は染めQ同じなのに、約半額で買えます。カラーは「マルーン」といって、渋いワインレッドのような色です。 画像にはありませんが、純正の部品は黒なので、ま ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 4
    2015年4月26日 18:30 ちっちーさん
  • 備忘録:レザー貼ってみましょうプラスα

    某氏にメーターフードもやれば?と唆されたので革も余ってたのでやりますよ🤣 将来的にファーストさんに依頼しようかと思ってましたが、節約。 フロントガラスへの映り込みが懸念されるので日差し内側の樹脂部分のみ施工します。 メーターフードは上方向に持ち上げれば外れます。 矢印のネジ外します。 返し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 8
    2022年5月17日 19:36 マキバぱぱさん
  • 車内イルミネーション追加1

    まず1箇所目は、エアコンパネル下のコンソール小物入れ。 シフト周りのパネルを外しちゃいましょう! そこに純正のセンターコンソールイルミがあるので、そこから電源を頂きましょう。LEDをエアコンユニット下に貼り付けます。 あとはシフト周りのパネルを元に戻して完了です! いい感じの間接照明になりました。 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2016年3月16日 19:11 Kーちゃんさん
  • プチホワイト化

    ふと、デミオとかCX-5、アクセラなどの白ベースの内装にしたいな、と。 ...塗っちゃえ ((*゚∀゚)) えぃっ ((*゚∀゚)) 赤かったパイピングテープも白に変えました☆ 足りなくなってコンソールだけまだ赤だけど、すぐに変えます。 夜になると、LEDが反射して青くなっちゃうので、L ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月15日 09:11 あぱちゃんさん
  • 備忘録:レザー貼ってみましょうプラスβ

    革が余っているので、パッセンジャー&ドライバーミドルパネルも施工します。 運転席側サイドパネル剥がします。 手前に引っ張りダラーん。 ミドルパネルを奥に押すと外れます。 パッセンジャー側はボックスを開け、ミドルパネルを手前に引っ張り、カプラー2つ外します。 完了 ネジ2箇所外します。 3つの部品 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2022年5月18日 20:30 マキバぱぱさん
  • 皆さんご無沙汰です。エマです

    多分知らない方々だらけなのかもしれません エマです 半年以上ご無沙汰していました。 ドラクエとか アクアリウムとか マインクラフトのせいで車いじりをさぼってました👈外道 こんなのとか こんなのとか。 もう面白くって面白くって 面白さに比例して金もなくなっていきます ぼちぼち車いじり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年3月27日 15:10 えまさわさん
  • トノカバーを自作!~白レザー生地で準備万端!

    トノカバー(荷物スペースの仕切り板)を製作しましたよ! ヽ(゚∀゚)ノ ~いきさつ~ ヴェゼルのトノカバーは純正で柔らか素材のソフトタイプと、硬いハードタイプの2種類あったと思ったんですが、 ボクの車は新車購入時に「買い物で荷物をたくさん積んだりすると思うので取り外しのしやすいやつで!」と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年2月24日 09:54 西茨戸のヒミツ基地さん
  • 妻のダメ出し… からの・・・オーバーヘッドコンソールお色直し。

    もともとのJADE純正コンソール。 これが…… こうなって、一応完成。 からの… 妻のダメ出し・・・・・色がうるさい、と・・・・ 妻の意見は、絶対服従。 ・・・・で、 お色直し…。  (ボカシは、おエロ直しなのでお見せできません。あしからず…。)  妻いわく「前よりかいいん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年4月27日 12:59 Tobisugi-400さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)