ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 備忘録:スカッフプレート取付其の2

    とりあえず現在まで付けてたスカッフ外して比較。幅はだいぶ細くなりますね。 前回カプラー外して皮剥きしたプラス、マイナス ギボシ化 これで電源オプションカプラーに挿すだけで簡単配線 黄色とピンクを使用 http://minkara.carview.co.jp/userid/2109020/car ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月8日 07:12 マキバぱぱさん
  • USBポート加工・取付

    以前は左右のUSB×2、HDMI×1をフルで使ってコードが見えまくり…スッキリしていない…なんとかならないものか…と… この、スペアスイッチホール部取付用のUSBポートを使って解決( ^ω^ )♪♪ と、思ったのですが… このようにスペアスイッチホール埋まっているので…(;^_^A ここに装着し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年8月1日 06:12 れっくす613さん
  • Z用ドアミラースイッチに交換(完結編)

    ドアミラーSWは2本のビスで止まっています(写真は1本外した状態です) X用SW(左)とZ用SW・・・。 まったく区別がつきません(*>ω<*) 裏を見ても特に違いはありません(笑)。 ステッカーに書いてある番号位しか違いはありません。 いよいよ配線ですが、 カプラーに端子を差し込むため、リテーナ ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 4
    2014年11月16日 21:45 M-TSU (エムツー)さん
  • フットライト取付♪

    フットライトを取付けました。 e-くるまライフ.comさんのキットにしました。 取付が簡単なのと、買おうと思っていた配線通しやパネルはがしもついていたのでこれにしました。 電源の取り出しはヤフオクで落札した分岐カプラーにセットして取出しました。 あとはほぼ、e-くるまライフ.comさんのHPの取付 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年11月19日 16:53 M-TSU (エムツー)さん
  • デイタイムランプ取付しました

    今日から休みということで、冬休みの宿題にしたBELOFデイタイムランプを取り付けました(^.^) 電源は車内から取るので、既存のハーネスを2m延長しました。 キボシで延長して、防水チューブで加工しています。 LEDドライバーが付属しているので、配線接続で様々な点灯方法が選択できるようになっています ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年12月26日 18:57 サムサムワン(サム)さん
  • パドルシフトスターター取り付け

    昭和の人なんで乗り始めて2年になるのに、エンジン始動の際に未だステアリング右側に手が出てしまうこともあるのですよ。 で、色々徘徊してたらこんな便利なモノが。 パドルでエンジン始動できるとか。 なんかMSチックでかっこいいやんと。 ガノタのおっさんは食いついたですよ。 新品買うつもりがたまたま見たヤ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2018年5月5日 16:32 だるま屋ウイリーさん
  • ラゲッジランプ追加、私もやっちゃいました。

    皆さんが実施されているラゲッジランプの増設、私も真似して実施しました。 それまでも増設ランプの商品はありましたが、スイッチON/OFFが付いているものが見当たらず購入を躊躇していましたが、スイッチ付きの商品が出回り始めたので、購入してみました。 デザイン的に優れている商品ではないのですが。 リ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2016年2月11日 23:00 Tak@みんカラさん
  • グローブボックス照明 取り付け~(^-^)

    今日はお天気も良く暖かかったので、よし今日やるしかないでしょ~っ と思い、近くのSABの駐車場でグローブボックス照明取り付けです(^-^) まずはボックスを開けて、ダンパーを外そうと思ったんですが、これが外し方が今一分からず...。取説見てようやく分かりました(^^;) 赤丸のところを下にパコって ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 5
    2015年1月25日 22:05 ディープなパパロッソさん
  • CELLSTAR ASSURA AR-252GA およびCSD-500FHR取付

    セキュリティーの取付時、同時進行でこちらも取付です。 Aピラーカバーを外す前に前の整備手帳でもろもろ外してあります。 Aピラーは上の方に特殊クリップが付いていますので一旦軽く外し、下側のクリップ2つも外し、ルーフ側にずらすように外します。 特殊クリップを含め全て車体側にクリップが残ってしまいました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月12日 22:56 .やまちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)