ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 車内→エンジンルームへの配線

    電装系パーツの電源確保のため車内側→エンジンルームへ配線を引き込みます。 タイヤハウス内にアクセスしてボディ側にあるゴム栓に穴を開け、導線ワイヤーを差し込みます。 運転席側がハンドル下ヒューズボックス裏側あたりから出てきます 助手席側にも同じゴム栓がありますので同じように導線ワイヤーを差し込 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2018年3月23日 22:53 しゃあ・さんさん
  • バッ直、アースの追加

    パワーアンプ、ナビユニットの常時電源をバッ直ケーブルへ接続、アースも助手席集中アースポイントへ延長いたしました。 ハイブリットバッテリーにもアースを追加 1本は助手席の集中アースポイントへ バッテリーの(+)はここに 助手席下の集中アースポイント アンプ、ナビ、ハイブリットバッテリーのアース ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2015年2月16日 14:45 しゃあ・さんさん
  • 走行中の異音対策

    走行中に『ジリジリジリ』と異音がするようになりました。 当初、原因はドラレコの配線パイプかと思っていました。 でも、ドラレコの配線はギリギリまで引っ張っている。。。 原因はこれではないかと。 MOPナビの通信モジュール配線です。 USBの張り出しケーブルを覆う包皮がめくれています。 塩化ビニール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月5日 11:37 すぴるかさん
  • マップランプのダウンライト追加

    えー。。。毎度おなじみの皆さんやってるイジリシリーズです(笑) マップランプのホタル?ダウンライトをやりました。 いや、まだ車に戻して付けてないので途中です(笑) まず白いレンズ部分をこのあたりに何か差し込んで外します。 最初、写真のほっそーいドライバー突っ込んでみたけど、ウントモスントモ。。 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2015年5月5日 00:02 けいぞ@RP5さん
  • USBパネル?加工(その1)

    2015年マイチェン後の車両。 ナビパッケージにすると、こんな感じになっています。  奥から、電源・空き・HDMI・USB 自車は、ナビレスのため、社外ナビのUSBを接続するために、加工です(^^) みんカラで見てたら、空き穴があtることが判明したので、納車前にUSB端子カバーを注文しまし ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2015年6月26日 19:22 kei_88さん
  • LED設置(ドリンクホルダー/リア)

    今日の弄りは大失敗です^^; e-くるまライフのユニットから 分岐させてステルススイッチを 設置しました!! まずはリアのドリンクホルダーを 力任せに後ろに引っ張り外します!! ドリンクホルダー上部中央に 電動ドリルを使って穴をあけます。 4mmのドリルを使って穴あけしました。 穴の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2015年4月25日 17:49 range-o-roverさん
  • 備忘録 リアゲートドア照明を運転席で制御する

    写真1はリアゲートを除き、ドア開時にBピラー及びCピラーに設置されている開閉検知スイッチ(電装品マイナスをアースへ落とし、ルームランプ等を点灯させる為のスイッチ) 赤○は運転席側ドアスイッチ さて、ヴェゼル(HV&ガソリン)のリアゲートドアに開閉検知スイッチは付いていない リアハッチ開閉時に ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2018年6月4日 17:56 Low Low wgn(←史)さん
  • テールゲートにアンブレラロゴのカーテシライト取付!~予定外の品w

    仕事から帰宅、 ボク「ただいまー」 妻「また中国様から荷物届いているよ~(笑)」 ボク「お!中国様ってw、どれどれ…アレ!?これはもしや…」 はい、二か月以上前に中華の通販で注文したアンブレラロゴのカーテシLEDレーザーライトです(´Д`;) マレーシア?から届く予定でしたが、いくらまっても来な ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月21日 00:41 西茨戸のヒミツ基地さん
  • ラゲッジルーム ラインLED追加

    ラゲッジルーム左側のみにランプがあるため、荷物が多いと右サイドの視認性が悪いと思ってみんからを徘徊していたところa-syamkさんの整備手帳を見つけパクリ…、インスパイアされました! a-syamkさん勝手にアイデアパクってすみません💦 ラゲッジルーム両サイドにある溝にラインLEDを埋め込む ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年6月4日 21:46 kanbrinさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)