ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)

ユーザー評価: 4.4

ホンダ

VT250 SPADA (スパーダ)

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - VT250 SPADA (スパーダ)

トップ その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • ブラストボックスを作ってみた!? その1

    とりあえずの材料は、t=5.5㎜のべニア、三角材、植木鉢とインチキ図面! 何となく箱を作ればいいのかと、安易な計画です。😅 ボックス内に手を入れるための入り口は植木鉢を使用することに。 この折り曲げがいいんですよねぇ~。 高さを決めてクルクル回してカット線わ記載しました。 2分割で箱を作る計画で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月8日 08:19 働くGT車さん
  • フレームのリメイク

    塗装を剥離ますが、所々で歯が立たない箇所があります!? ビーチバムさんの工具と場所を借りてサンドブラストを掛けましした。 大きいので、なかなかの作業量です。(笑) 表面は鏡面研磨の予定!! 裏側は研磨したままで、シルバーメタリックでリメイクしてやります。 なので!マスキングをしましたよ。 内側な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月23日 06:24 働くGT車さん
  • ステップ周りのОH&リメイク

    さぁ~ステップ周りをやっていきます。 各パーツをサンドブラストをかけてステップホルダーの表面はなんちゃって鏡面研磨、裏はメタリック塗装をするためにマスキングをしました。 シルバーメタリックで青空塗装をしました。 マスキング剥がしますよ。 表面はひたすら研磨!研磨!研磨! 飽きっぽいので😅、ほどほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月22日 15:55 働くGT車さん
  • ステップホルダーとサブフレームのOH&リメイク

    サブフレームはサンブラ後塗装をしました。 もちろんクリア仕上げです。 シートフックキャッチを取付。 ワイヤーは洗浄後シリコンスプレーでシコシコしてあげました。 ステップホルダーの表面は20´7月になんちゃって鏡面研磨済ですので、マスキングして裏面を塗装しました。 ※関連情報URL参照 ステップもサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月14日 15:18 働くGT車さん
  • ライト周りのOH&リメイク 

    詳細画像はありませんが、ライトケースとウインカーに亀裂あって、プラリペアで盛り盛りして修正研磨してサフェサーを吹きました。 ガンメタに統一!(面倒なので(笑)) たぶんオプション?だと思うバイザーを組み立てました。 ネジとステーは錆び錆でしたけど、バイザー自体の割れもキズもなくいい状態です。 ライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月9日 03:32 働くGT車さん
  • サイドスタンドのOH&リメイク

    バラバラにして、サンドブラストをかけました。 違う部品も映っていますけど(汗) ガンメタで塗装しました。 土台がぶつけられていて、取りはず時もちぎっれちやた位変形していたのを気持ち成形して新品のスタンドラバーを挿入しまた。 なかなか入らなくて大変でした。 本体とカラーとピポットダストシール(使いま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月8日 05:27 働くGT車さん
  • 配管整備と雨漏り対策!?

    秘密基地ガレージの!?整備をしました。 エアー配管で、整備用(ブロアー)と塗装やサンドブラスト用に分けるために分岐を入れました。 塗装をするのにレギュレータを入れていなったために塗装圧力が不安定なので入れてみました。(汗) これで一定な圧力下で作業が出来ます。 少しは垂れやミスト(ダマ)がなくなる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月6日 04:05 働くGT車さん
  • 直圧式サンドブラストを作ってみよう!その2(完了)

    剥離剤をつけて放置しました。 塗料が特殊!?塗膜が超厚い!?せいなのか、なんか寒天の妖怪みたいな感じです。(笑) バンドソーでニップルをカットします。(ℓ:35㎜) 内外のバリも取りますよ。 カットしたニップルをタンクの底に溶接します。(カット面側) 私には技術がないので、ビーチバム・スタッフさん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月28日 06:21 働くGT車さん
  • 直圧式サンドブラストを作ってみよう!その1

    小馬力のコンプレッサーでも作業が出来るサンドブラストを作ってみることに!! 貰ってきた消火器をバラシてみます。 ちなみに私は消防設備士の資格を持っていたので(更新切れ(笑))、バラせるうんちくはあるはず!?(汗) ホースの金具は使用するので、ホースのカシメを壊してホースを取り外します。(結構しっか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月25日 06:21 働くGT車さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)