ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)

ユーザー評価: 4.4

ホンダ

VT250 SPADA (スパーダ)

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - VT250 SPADA (スパーダ)

トップ その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • ヘルメット リフレッシュ作戦🎵

    今朝スパーダのガソリンタンクから ガソリン漏れを発見😵 穴埋めのため今日はスパーダに乗れないので、 パッドがヘタってスカスカになったヘルメットを再生します。 ウレタンを買ってきて、頬パッドの中を取り外して型どりします。 カバーに押し込むので大体形が合ってればOK👍 このウレタンは厚みが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年6月22日 21:14 ゆうたんちんさん
  • アクセルグリップの接着(交換も可)

    純正のアクセルグリップです。31年前の物なので接着剤の経年劣化なのか、2日前の炎天下でのフルスロットルの繰り返しによるものなのか不明ですが、アクセルのラバーが密着していないことに気が付きました。 例えると100に対して90程しかアクセルが開かず中で滑ってます。 接着剤が死んでいるので交換は簡単です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年8月16日 11:46 k-kojiさん
  • アルミキャストフレーム磨き

    フレームが薄汚れて汚いので綺麗にします せっかくのアルミフレームなので鏡面に 320番の空研ぎで塗装を剥がします 磨きは、耐水ペーパーの600番、1000番と施工します コンパウンドの粗目、細目で磨きます シートフレーム塗装、フレーム磨きの完成 タンクは鈑金塗装でプロにお願いしていますので、こ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月24日 22:44 ばぁーもさん
  • どう、いじろうか?

    引き取ったものの、なかなかのくたびれ具合。タンクは凹んでるし、リアカウルが不自然にカットしてあり、何故かタンデムステップの右側だけ切断されていたり、何よりアルミ部分の錆びが・・・。 このまま単純にレストアするのもなぁ・・・と言うのも、すでに家には・・・。 通勤用のホンダVTZ250があり・・・。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年6月22日 23:45 j.honda2さん
  • シートフレーム塗装

    シートフレームは、サビの上からシルバーをハケ塗り あまりに汚いので再塗装します ついでにタンデムステップフレームも同色にそます タンデムステップフレームはアルミ製です 先ず、パーツクリーナで細部の汚れを取ります その後表面の白サビ、ザラザラを耐水ペーパーで取ります シートフレームはスチールに塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月24日 22:30 ばぁーもさん
  • カウル塗装の前に・・・。

    スパーダのキャリパーピストンには、Fブレーキロック防止の為の木片のようなものが入っているのブレーキタッチが悪い事が有名です。そこでオーバーホールと同時にCB400SFのピストンに交換します。 デイトナの赤パッドとステンメッシュブレーキホースも新しく交換です。 ブレーキホースは、ハンドルをトップブリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月1日 15:32 j.honda2さん
  • 一気にレストア

    某オークションにて書無し、鍵あり、クランクロックとの見出しがついた赤スパーダが出品されていた。 走行距離7000k程度、写真見る限りハンドルスイッチやらメーターの針の色も鮮やかで樹脂の劣化も感じられない。タイヤは新車時の純正。タンク目立つ凹み無く中は腐敗燃料カスと錆はあるけど洗浄すれば使えそう。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月14日 22:37 MskHRさん
  • 燃料タンクリザーバーパイプ修理

    だいたいのレストア終えて試走のためにスタンド行って満タンにしたら、タンクの下からガソリンお漏らし。スタンドの人に怒られるは、タンクも内外綺麗に仕上げたのにショックだわで。応急処置して帰宅してチェックしたら、写真に写ってるタンク内のパイプに穴が開いていることが判明。 タンクもレストアしたので、汚いの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月27日 13:52 Rainbow RCさん
  • 冬季間預かり動画あり

    アイスバーンが融けたから、バイク屋さんまで走れそう。 3kmの道のり。一部シャーベットの雪。リアがスライドして、おおっと。後続車は車間距離開けてる。 オイル交換、フィルター交換を依頼。今年は天候、体調悪く、300kmしか乗ってないな。 先週末から吹雪。エンジンはかかった。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月23日 12:23 BT1221さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)