ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • DIY シフトインジケーター取付け 7888円動画あり

    今まで乗り継いだバイクにシフトインジケーターなんてついてなかった。無くても困らないヨ。ケド、友達からCBRに付けたぜぃと自慢され、グヤジィ~と付けることに!付けたら、なかなか良いですね♪このAIPROはHONDAのロゴが入ってて、気に入りました。 取付けは赤丸のカプラをVTR車体のカプラに割り込ま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年7月30日 16:19 suzutch74さん
  • POSH LEDコンバージョンKIT

    今回使用したのはPOSHのLEDコンバージョンKIT、CB400SF/SB(04-05/08-)用。 VTR1000Fは適合には書いてませんがリレーの品番同じだしウインカーの形状も一緒でフロントダブルのリヤシングルなんでいけるんじゃね?と思い購入( ̄▽ ̄;) シートを外してテールカウルを止めてるボ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月19日 00:14 しぇぱ@さん
  • デイトナDユニットプラスをつける動画あり

    今回はこれをつけます。 https://youtu.be/6tsWyfQNFf0 YouTubeに動画を載せたので見てください。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月2日 08:09 chef yoshidaさん
  • シフトポジションインジケーター

    よく『幻の7速』に入れようとするので、取り付けることにしました。 取り付けるのはプロテックの車種別キットです。 キットには取り付け方法も記載されていて、それによると『スクリーンを外して取り付ける』とありますが、配線作業の効率を考えカウルごと外しました。 汎用品のSPIの場合、メーターの配線から数種 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年6月23日 00:14 みでぃ.さん
  • カーナビ等電源取り

    今までの電源取りはこちらを参照してください→http://minkara.carview.co.jp/userid/132313/car/64195/904950/note.aspx カーナビの電源を取るためにDC12Vからインバーターを使いAC100Vにして、家庭用アダプターを使ってカーナビに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月29日 23:54 ラッキーウイングさん
  • レギュレータ交換

    弱い弱いと言われている、ファイアーストームのレギュレータ。 私の車両は、改良型の後期型レギュレータが装着されていたようですが・・・。 何気なく取り外してみてみたら、端子のコネクタが融けてました。 (x_x) 純正品購入も考えましたが、多少割安な汎用品を某オクで見つけたので、そちらを使用することに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月8日 21:28 みでぃ.さん
  • メーター内照明を部分的にLEDに変更

    実は昔から不注意でウインカーの消し忘れが多々有りまして、昼間でもウインカー灯の光が目に飛び込んでくれば消し忘れも減るんじゃないかと思っていました。いっその事ブザーでも付けようかとも思いました。 そこで輝度が強いLEDに変更したいと常々考えていました。 上海問屋の通販で安いステレオミニプラグを購入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月6日 22:08 nyansuさん
  • 三相オープン式レギュレーター取付

    入手したレギュレーター、 Vストローム1000ABS用(らしい)をどこに積む? まあ、とりあえずここでいいか… (数年放置ルート) んでレギュレーター側のコネクターだが 同じに見えても実際鏡合わせ形状なので ちゃんと灰色と黒の両方買わないとアカンのだった。 hi-1000.com(配線コム)の通 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年5月8日 15:36 けむじそさん
  • DIY USB電源取付け 1799円

    給電が必要な機器はナビに使うスマホと撮影用GoProに必要。大容量バッテリーから給電していますが、いつも帰り際、バッテリ切れ。そこで、バッテリ接続のUSB電源を取付けます。 いろいろなタイプが売っていますが、これに決めたポイントは ①バッテリ電圧を確認できます ②USBソケット 2個あります ③使 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月28日 20:27 suzutch74さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)