ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    プレミアムSUVの先駆的存在です!トヨタハリアーのガラスコーティング【リボルト高崎】NEW

    コーティングショップ【リボルト高崎】の小林です。 コーティング専用高輝度LED照明完備。完全室内作業、室内保管でお客様のご来店を心よりお待ちしております。 ※施工受付は完全予約制となっております。ご不明点等御座いましたら、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい! トヨタ ハリアーの ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月19日 14:57 REVOLTさん
  • 外れにくいシートの調整?

    VTR1000Fのシートは何故か外れにくいので…… ネットの情報を元に調整してみました( ̄▽ ̄;) シートを外してタンデムベルトを止めているナットを外してベルトとシートロックの金具を外します…… Φ6の市販ワッシャーを1枚挟んで金具とベルトを元通り取り付けてナットを締めるだけ(・ω・ノ)ノ こ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2017年6月30日 00:52 しぇぱ@さん
  • カムチェーンテンショナー交換

    エンジンからカタカタ音がするため定番のカムチェーンテンショナだろうと判断、交換します。まずはタンク前側のボルトを外します。 後ろ側は長いボルトが貫通してます。燃料センサーのカプラも外します。 タンクを持ち上げるとコックがあるのでOFFにして燃料ホースとバキュームホース、タンクのオーバーフローとブリ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年8月7日 09:22 タツ@GT3さん
  • フロントカウル取り外し

    サービスマニュアルどおりに実施します。 フロントウィンカーのカプラーを左右とも抜きます。 下部にあるクリップ左右2箇所をプラスドライバーで外します。 ミラーを左右とも外します。カウルとステーの間にあるゴムが落ちますので、なくさないように注意! ボルト2本×左右の計4本を外します。 フロントカウルを ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年10月2日 00:06 greenwillowsさん
  • ktm 内圧コントロールバルブ

    ktm 内圧コントロールバルブ 中にバネとボールが入ってます。 溝がある方がAIRBOXない方がエンジン側間違えないよう注意 溝がない方から溝がある方へガスが流れます。 内径15のホースが使えます。 エンジン側は内径19のホースが使えます。 バルブ側とエンジン側の外径が違う為15と19の継ぎ手が必 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年5月11日 00:08 ちんぽみるくさん
  • VTR1000F プライマリギヤのセラシギヤ取り外し その1

    車両購入時に前オーナーから言われていましたが、エンジンよりヒュルヒュル音が大き目との事。エンジンそのものは調子が良いので買いましたが、散歩中の犬にいつも吠えられるので対応します。 この音の原因はVTRのウィークポイントであるカムチェーンテンショナーではなく、プライマリギヤの可能性が非常に高いです ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年8月28日 00:20 はるかえパパさん
  • DIY シフトインジケーター取付け 7888円動画あり

    今まで乗り継いだバイクにシフトインジケーターなんてついてなかった。無くても困らないヨ。ケド、友達からCBRに付けたぜぃと自慢され、グヤジィ~と付けることに!付けたら、なかなか良いですね♪このAIPROはHONDAのロゴが入ってて、気に入りました。 取付けは赤丸のカプラをVTR車体のカプラに割り込ま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年7月30日 16:19 suzutch74さん
  • POSH LEDコンバージョンKIT

    今回使用したのはPOSHのLEDコンバージョンKIT、CB400SF/SB(04-05/08-)用。 VTR1000Fは適合には書いてませんがリレーの品番同じだしウインカーの形状も一緒でフロントダブルのリヤシングルなんでいけるんじゃね?と思い購入( ̄▽ ̄;) シートを外してテールカウルを止めてるボ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月19日 00:14 しぇぱ@さん
  • 車載工具の錆落とし。

    バイク買ったときに車載されてた工具が錆だらけだっので錆落としをすることに。 (既に購入から2年経ってる) 車載工具はシート下に収納されてたけど袋の中に水が溜まって(どういう状況でそうなった)最高に汚かった。 用意した道具は以下の通り ·neoナイス(サンポールの100均バージョン) ·お風呂用洗 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月22日 22:50 R7010さん
  • ハリケーン VTR用アップハンドル 快適化

    ハリケーンのアップハンドルを取り付けるとタンク側とカウル側の隙間が小さくギリギリセーフのレベルで使っていた。必ずしもベストポジションではない。そこでお手軽にスットパー部の調整にトライ。 ハンドルロックが使えないとか切れ角が少なくなるとか心配で何もしていなかった。が、やってみた良かった。 白い○部 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年9月20日 19:44 みき@すばるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)