ホンダ VTR250

ユーザー評価: 4.69

ホンダ

VTR250

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - VTR250

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • VTR250のリアインナーフェンダーいじり

    リアインナーフェンダーの形状変更をやりました。これで第3代目となります。 3年ほど前にバンディットのフェンダーをヤクオフでゲットしてから、これまでに2回に渡って、フェンダーの形状を変えてきました。 最初に取り付けたバンディットのフェンダーはサイズが大きくて、タイヤが隠れすぎるのが好きではありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月18日 12:47 カントク56さん
  • ピレリ スコーピオンSTR

    最近全く乗らなくなったのですが とうとうきてしまった メイン車両の車検でピンチヒッター タイヤレビュー ピレリ スコーピオン STR セミブロックパターン 約2000キロ 思ったほど。。。(むしろほとんど) ガタガタした乗りごごちがないので (むしろ普通) ブロックタイヤはビジュアルカッコいいっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年9月7日 22:30 KUNIHAM85さん
  • ホイールベアリング(前後)・ステムベアリング、チェーン交換

    表記パーツの交換をしてもらいました 交換後は、クラッチを切って惰性で走るときの スピードが落ちにくくなり、これまでのものは 改めてだいぶんくたびれていたのだと実感しました。 燃費なんかも伸びそう❗ ハンドルの切れ方もスムースになり 今回は地味なメニューですが 今後も通勤で活躍してもらうために ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月10日 23:21 空線さん
  • リアインナーフェンダー取付け

    VTRに定番のリアインナーフェンダー取付けをやりました。 ヤフオクで落札したバンディット用のリアインナーフェンダー。 家族の間ではエイリアンの頭が来ただの、なんだかんだと... 自分の感想は、「こんなにでかいの...」 と、あとずさり。 25年前のバンディットから外したやつなので樹脂の劣化による ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年12月4日 19:36 カントク56さん
  • リアサス プリロード調整した感想 インプレ

    (前回からの続き) お待たせしました。ようやくリアサスのプリロードをいじくりました。 最初は1回転だけ緩めるつもりでしたが、変化の度合いを確かめたかったんで2回転(3mm)緩めることにしました。 走行の前に、跨った状態(1G’)で沈み込み量を確認。 BEFOREの写真で見えていた黒く写った擦れた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年11月7日 10:56 カントク56さん
  • スポークホイール化⑨チューブレス化

    チューブレス化キット 試してみます。 中古ホイールなのでどうなるか moto禅?? https://www.motozen.jp/smp/item/MTZ-Tubeless-X3.html 両目テープ後にカーボンシートを貼ってる写真 タイヤ履き替え SCORPION RALLY STR http: ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月13日 00:19 KUNIHAM85さん
  • スポークホイール化⑧ フロント仮組み

    暑くて暑くて汗ビチョビチョの作業が趣味です ディスクブレーキのオフセットリング取り付け  10ミリ厚 アルミ板 金物屋さんにレーザーで? 旋盤? で抜いてもらいました。 オフセットリング作図 10ミリ厚 ベアリングは内径15ミリの左手ベアリングに打ち替え 右手は元々付いていた内径17ミリのベアリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月6日 16:27 KUNIHAM85さん
  • スポークホイール化⑦ リヤ仮合わせ

    筆刺して仮合わせが趣味です スプロケットズレ 26ミリ→22、45 約4ミリのズレてるけどチェーンかけてみてから再調整するよ ブレーキディスク 位置合ってた スプロケットオフセット位置から何故か4ミリ外側にずれた図 ベアリング交換 外径34 内径17 ベアリング特寸サイズらしく スズキの純正品限 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月2日 21:16 KUNIHAM85さん
  • スポークホイール化④カラー発注サイズ リヤ

    Dトラッカーワイドリム装着 カラー発注サイズ(芯ズレ) Dトラッカーワイドリム装着 カラー発注サイズ(芯ズレ無し) ※スプロケ側 レベルリング厚さ変わる カラー発注サイズ 採寸メモ Dトラッカーワイドリム インナーシャフト 発注カラー リヤホイールセンターカラーは100以上オーダー出来ず中間接続

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月8日 20:09 KUNIHAM85さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)