ホンダ WINNER X

ユーザー評価: 4

ホンダ

WINNER X

中古車の買取・査定相場を調べる

燃費記録 - WINNER X

ホンダ WINNER Xの燃料タイプ別グラフ

登録されていません。
ご登録をお待ちしております。

ホンダ WINNER Xの燃費の口コミ

みんカラユーザーが実際にクルマに乗ってみたレビュー(感想)を集めました。
街乗り、高速走行などの走り方の違いや、燃費の良い・悪いなどユーザーの生の声を見てみてください。

登録されていません。
ご登録をお待ちしております。

「WINNER X 燃費」に関する記事

「燃費向上に関する試行錯誤」「こうすれば燃費が改善した」や「こんなことをしたから悪化した」など、みんなの燃費に関する記事を探してみましょう。

  • スズキ ジクサーSF150 mb8ed11wgm

    シート分離式の新型?GIXXER150SFをフーデリで使用 マルシン出前機とアマゾン激安屋根つけて配達員Lv99仕様です 燃費とトルクと発電量、ライト明るい、タンク大きい5速、かっこいいほぼ無敵バイクです 年4万キロ走りそうなのでつぶれたら次はgsxr150かWinner-X 150の中古にしようかな

  • バイクって燃費悪くない?

     Versys-X300の平均燃費は30キロ/リットルで、期待するよりちょっと悪い。せめて燃費計が示す35キロ走ってくれればと思うのだが、満タン法のほうが正確だろう。  この30キロという数字、悪すぎるような気がする。1500ccのガソリンエンジンのセダンで、燃費は17,8キロ程度だと思うが、こちらは車重1トン、大人5人が乗れるサイズである。それに比べれば車重は4分の1、サイズも小さいのだから ...

  • アジアンバイクが熱いようです

    今日は電熱グローブの体感差を味わうのに、ヒーターを入れずに使ってみました。 やっぱり5分も走ると指先が冷えてきて電熱の有難さがわかります。 冬場は一度使うと止めれません。 さてさて、今日は最近ジワジワ来ているアンダーボーンフレームのバイクの話。 私のPCXは実はアンダーボーンです。 確か3代目からはダブルクレドールになりましたね。 いわゆるスクーター系のフレームがアンダーボーンです。 かつて ...

  • VERSYS X300 第一印象

     昨日納車直後に苦労したVERSYSだが、今日はパニアケースとステーの撤去、USB電源の設置、トップケースの取り付けも終わり、一応当初意図していた仕様に出来上がった。そこで、Goproを取り付け、街の反対側にある床屋に行ってきた。  まだ慣らし運転で回転数を4000回転に抑えようとしているので、かなりゆっくり走っている。なんせ、6速でも4000回転では55キロしか出ない。VERSYS X300 ...

  • 大きいほうが丁寧に運転する?

     VERSYSーX300で1000キロ走り、そろそろバイクが身体にしっかり馴染んできた。前のWINNER150のときに比べ、速度が遅く、運転が穏やかになった。性能的には前よりも速く走れるのだが、そうしようとは思わない。これは、バイクが大きく、重くなったからだろう。特にホイールベースが15センチも長くなったので、運転しているときに自車の長さを意識せざるを得ない。狭いクランクを曲がるときも、内輪差を ...

ホンダ WINNER Xの実燃費

登録されていません。
ご登録をお待ちしております。

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)