- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- X11
- カスタム情報
ホンダ X11 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ホンダ X11 をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるX11オーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

まぁぼ?さんのX11
X11のおすすめカスタムパーツ
X11でおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
X11のマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はX11のカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
デビル OVO S/O
え~っと、車検通りません(汗)。トルクは細くなりますが、上の回転が気持ちイイ・・抜けのイイマフラーの特徴通りです。しかし、音が最高!車両に合った重低音。時々起こるアフターファイアーはご愛嬌♪S/Oのクセにフルエキより高価(ーー;)
みんなのX11~カスタム事例~
みんなのX11をチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
琥珀@さんのX11
独身時代の最後の贅沢。
フルパワー化&280km/hメーター取付。
カウルがない為、210km/h以上は、身体が耐えきれなかった。
社外マフラーの音も含め正に闘牛。しかし、ビックタンクのお陰で、安定した走りができていました。
地元九州のバイク屋のおやっさんから購入し、正月休みで東京まで走ったのは良い思い出です。
子育てが本格化し勇退。 -
TAKEZOWさんのX11
国内はもとより海外への輸出がメインのバイク
国内使用は確か1000台限定だったはず
現行の車種に比べると色々性能面では見劣りするかもしれないが戦闘力自体は高い
CBR1100XX譲りのパワーユニットと5速ミッションでパワフルな走りが楽しめる
燃費は(ここで日記は途切れている) -
ナオセさんのX11
10年以上乗りました。
フルパワー化してツーリングやサーキットにも。
タンクにボリュームがあって好きでした。
目立った故障などもなくいいバイクでした。 -
X11さんのX11
加速も減速も素晴らしいです。カッコいいし、気に入ってます。
-
マロ2000さんのX11
名前は黒牛君です。
400からの乗り換えで二台目のバイクです。
100PSの国内仕様改フルパワーです。
DIYでフルパワー化しようとしたところ、すでに加工してありました(笑
好きなとこは、トルクの塊のようなエンジン、頑丈なフレーム、デカイ燃料タンクと、いろいろありますが、何より不人気車なので乗ってる人が少なくレアなところでしょう♪
デブな車体、重そうな見た目とは裏腹に物凄い加速をします。
乗っ ... -
まぁぼ?さんのX11
衝動買い
-
まさおvoさんのX11
ハーレーから久しぶりにHONDA車へ復帰、一目惚れして購入しました。
HONDA発祥の地、浜松市から埼玉県で購入して足が届かないながら頑張って乗っていましたが長旅が多いのでゆったり乗れるのが良いな〜と手放してしまいました。
デカイけど乗りやすい良いバイクでした。 -
G FREEDOMさんのX11
ひょんな出会いからX11のオーナーとなりました。
そのままだとFATな感じのバイクなので、スッキリ ストリートファイター風にしてみました笑
国内仕様で排気量の割には遅かったので、フルパワー化!(≧∇≦)
(インマニ絞り外し、吸気ダクト蓋解放、マフラー、フルパワーMAPに切り替え加工)
1100だからトルクはあるかな!(^^)
自分の好きなイメージにするためにエキパイぶっ ...
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
X11のオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スイフト スズキ保証付 セーフティサポート(大阪府)
196.0万円(税込)
-
トヨタ GRヤリス 特別仕様車 RECAROバケットシート(愛知県)
859.9万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
253.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
