ホンダ XL250R

ユーザー評価: 4

ホンダ

XL250R

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - XL250R

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転!キイロビンゴールド

    発売から50年!雨の日の視界不良解消ならキイロビン

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • ヘッドライト バルブ交換

    PH8ハロゲンバルブのフィラメントが切れましたので LEDバルブに交換してみる事にしました。 購入したLEDバルブ 【商品内容】 PH8 LEDバルブ 【詳細】 規格:PH8 金口:P15D-25-3 発光色:ホワイト 明るさ:650lm/800lm 電圧:DC10-30V AC不可 電流:0 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月9日 21:38 ポムグラニットさん
  • ニュートラルSWローター製作

    オオクションにてXL250S用のニュートラルSWローター出品を見つけましたが あまりにも高額でしたので、ハンドメイドで製作してみました。 過去に製作された方の画像から寸法を割り出し製作する事にしました。 銅板で製作しましたが、純正品は黄銅板のようです。 強度も考慮して板厚は0.5mmmとしま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年6月27日 01:04 ポムグラニットさん
  • エンジン組付け&部品交換。調整No.2

    前回の作業を進めてまいります。 マフラーの取付 エアクリーナーエレメントは2022年3月に交換で、約3年でしたので、交換をしました。 燃料タンクの取付 ストレーナースクリーン(新品交換) バッテリーを取付(新品交換) 充電完了 今回は信頼性のある台湾YUASA 外装部品、シートの取付 全て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月3日 16:38 ポムグラニットさん
  • エンジン組付け&部品交換。調整No.1

    エンジンが修理から戻ってきましたので、組付けして行きます。 木箱からエンジンを車体横に置いたジャッキ台に置きました。 チェーンホイストにてエンジンを吊り上げてからフレームの中央付近に降ろしながら ジャッキを中央にセットして降し、穴位置は合うようにジャッキを調整してから ボルトを仮挿入して、全ての ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月26日 21:42 ポムグラニットさん
  • カウンターシャフト修理から戻る

    2025年4月23日 横浜からエンジンが戻って来ました。 カウンターシャフトの修理でのお渡しでしたが いろいろと他、周辺部の点検修理もしてくださりました。 1.カウンターシャフト交換 2.ピストンリング交換 3.シリンダーホーニング 4.バルブのあたり面修正(すり合わせ) 5.クラッチ板交換 6 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月26日 20:51 ポムグラニットさん
  • フロントフォーク オーバーホール

    2010年(平成22年)9月19日 H〇〇〇にてオーバーホール実施 して以来となります。走行距離:57558キロ時 分解しました 今回の走行距離:83114キロ時 オーバーホール後:25556キロでしたが、シールの痛み、オイルの汚れ は思った程汚れていなかったです。 分解図 組付けトルク値 使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月17日 20:32 ポムグラニットさん
  • カウンターシャフト修理依頼

    XL250Rのカウンターシャフトの修理をいよいよ開始 カウンターシャフトの修理を (XLOC)Gさんに依頼しました エンジン周辺部分を外して行きます。 車体に取り付けされているボルト類を外しエンジンをフリー状態にします。 車体からエンジンを取り外されました。 エンジンは象印Y2-K1510 Y ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月18日 11:37 ポムグラニットさん
  • ニュートラルローター修理

    2速でNランプ点灯するようになった為ローター点検。前回自作時に回り止めが甘く回転してしまった模様。がっちり回り止めして作業完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 07:31 まるばたさん
  • ブローバイ点検、清掃、エレメント交換

    ブリーザーセパレーター内部清掃とコンデンセーションエレメントの交換をしました ブリーザーセパレーターとドレンチューブを外した状態 コンデンセーションエレメントはスポンジ素材の為、原型が無くなってました コンデンセーションエレメントの代替えにはモノタローで以前購入した オイルろ過フィルター 取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月31日 17:20 ポムグラニットさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)