ホンダ XLR250R

ユーザー評価: 4.75

ホンダ

XLR250R

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - XLR250R

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • チェーンガード取付

    標準のチェーンガードが無くなっていたので、Ali expressで良さそうのを購入 安定の中華品質 そのまま装着するとカバーとチェーンが干渉するようにクセが付いていたので、内側からライターで炙って、カバーを広げるように修正 素人仕事のため、変な修正跡が着いてしまったが、本来の目的は達成出来たので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月17日 13:20 ff_masayaさん
  • フロントフェンダー取付

    標準のフロントフェンダーでは年代を感じさせる為、Ali expressでフェンダーを購入 汎用品の為、ボルト穴の位置・フレームの干渉があり、修正が必要

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月17日 13:10 ff_masayaさん
  • タンデムステップ付けた🙋🏾‍♀️

    なーーーんも付いてない状態😑 スイングアームに取り付けのネジがきってある!! BMX用のペグをちょいと加工😏✨ ペグの中にボルトを入れて共締め🔧 純正タンデムステップ付いてなかった😑 写真サービスマニュアルより🔧

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月12日 18:48 hi._.roka._.zuさん
  • シート張り替え❗️

    ボロくなったのでシート張り替えました❗️ チョイとしわあるけど馴染めば大丈夫かなぁ👍😅

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月10日 10:10 平舘カツオさん
  • MD16ガソリンタンク&レンサルハンドルバー

    MD16の黒タンクを入手したので装着。 マウントが合わないので、無理やり装着しました。 そのうちフレーム加工してちゃんと取り付けます。 ついでに、レンサルのハンドルとOURYのグリップに変えました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月24日 11:18 sta451さん
  • さぁ〜乗れる様にするぞぉ~(*☻-☻*)

    nv350 キャラバンで引き上げ!! 屋内保管やったけど、埃の積もり方すごっ(*_*) 手始めに洗車から🐳

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月8日 07:33 hi._.roka._.zuさん
  • 箱のビビリ止め

    昨日の浜松ツーリングで気になったのが、箱からのビビリ音。ギャップの度に持ち手が踊って、カタカタカタカタ言うんですよ。まあ一般仕様のツールボックスだから仕方ないですね。 今回は持ち手の裏側にクッション材を貼り付けてみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月29日 19:12 鈴 木 浩 之さん
  • 新しい箱

    こんどはこんな箱を買ってきた。 メイドインジャパンのちょいと高級なやつだ。南京錠が取り付けられるタイプだね。 こんなオマケが付いてきた。 中棚は不要なので取り出します。 穴の位置をテキトーに決めて、めっそで穴開けします。 耐熱、耐候タイプのタイラップで固定 中はこんなん お!カラーリングもマッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月21日 11:27 鈴 木 浩 之さん
  • 箱つけた

    わかってる。 ダサいのは わかってるんだが、やっぱり便利なんだよ〜。 以前セローに付けてたやつ。 輪っか付きのアンカーでキャリアに縛り付けてたけど、今はいろんなサイズのタイラップが簡単に手に入るから、太めの全天候型のタイラップで止めてあります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月19日 20:32 鈴 木 浩 之さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)