ホンダ XR100 モタード

ユーザー評価: 4

ホンダ

XR100 モタード

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - XR100 モタード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • カウルとか取り付け。

    ひとまずNSFのカウルを被せてみる。 エイプとかのレーサーでこんなん見たことあるような気がする。 そういうの、だいたいバランス悪い。 フォークが長いせいだと思う。 想定内の不具合発生。 さて、ドコまで切ろうかね?ってんで、またがってもらってフムフムと。 バサリとカット。 ヒザのほう、もうちょい切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月11日 18:26 トウイ堂さん
  • カウルステー新造。

    そこら辺にあった12㎜厚のフラットバーからノコギリで切り出したブラケットに穴あけたモノを、便秘の思いで溶接。 ちょっといがんだ気もするけども、ココから先でもっといがむから頑丈に付いてたらどってことない。 続いて、程よいアルミの角パイプを拾ったので、切ったり穴開けたりしてゾウっパナを仮作成。 そうこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月9日 00:20 トウイ堂さん
  • サイドカバー変更。

    zx10rのサイレンサーのヒートガードが左右ともシンデレラフィットしたので、裏側にステーこしらえて装着。 自然な仕上がりすぎて、誰も気付いてくれない。。。  コレに気付く余程のマニア以外にはもう黙っとこう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月30日 10:46 トウイ堂さん
  • ネットの張り直し

    シートカウルのネットが 暑さで剥がれてしまったので修復です とりあえず外装を外しました♪ カスタム車両なので、APEのタンクが入ってます(笑) シートカウルのネットを張り直し、 補強&断熱!?を兼ねて、アルミテープを貼ってみました☆ 後は元通りにして終了です☆(^^)d

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月6日 19:37 武史さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)