ホンダ XR250R

ユーザー評価: 4.43

ホンダ

XR250R

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - XR250R

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • 何はともあれキャブレター清掃

    XRを引き取ってきてブレーキや灯火類の整備をしてエンジンかけてみる。 かかるのはかかるが、吹き上がらないし急に失速する。 「これは危ないなぁー」と言う事でキャブレターの清掃。 取り外しましたるキャブレター。 調べたらノーマルのようです。 バイクを良く知っている人が乗っていたみたいで、液体パッキンと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月22日 08:31 貴志中ベースさん
  • バルブタイミング調整

    半時計方向にクランクを回して圧縮上死点に!( ̄Д ̄)ノ マグネットホイールのTマークで合わせます! タペットホールキャップを外します IN側 0.1㎜、EX側 0.12㎜の調整なので、シックネスゲージを0.1~0.13㎜迄の4枚を準備! タペットクリアランス IN側 0.10㎜のシックネスゲージが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月17日 16:58 @やすさん
  • キャブレター、マフラーのメンテ!( ̄Д ̄)ノ

    リア周りオーバーホールするついでにキャブレターの取り外し! アクセルワイヤーも注油!( ̄Д ̄)ノ 吊り下げてオイルを全体に行き渡らせます! PDキャブレターもバラして清掃! 今回組み付け時に可動部はフッ素グリスを使用! AZのフッ素グリス!1000円位! 昔、京浜のFCRとかで使ってたフッ素グリス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月7日 21:21 @やすさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)