ホンダ XR600R

ユーザー評価: 4.5

ホンダ

XR600R

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - XR600R

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • エンジン始動不良

    XR600R 購入しました! エンジンなかなかかかりません!! 沢村忠がのりうつったかのようになってます!!! でもたまにかかるんですよね!? やっぱりキックにコツがあるのかね?? でも以前に仲間のXRはすぐかかったんだよね!? やはり不調なのか?? プラグ新品にしました。 エアクリ新品にしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月4日 10:15 knowmeさん
  • タイヤ交換

    リア、アナーキーワイルドからトライアル向けのマキシスへチェンジ フロントも同様

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月18日 00:12 みやちん0.1Tさん
  • タイヤ交換準備、ホイール整備

    crmホイールがxr600に着くという事で購入、フロントタイヤパンクしたので、早速予備ホイールをタイヤ交換しようと思いましたが、あまりの汚なさに錆び取り洗浄 妥協してこの辺で終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月18日 00:04 みやちん0.1Tさん
  • パニアケースステー製作依頼

    モトコにて、出来上がり楽しみ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月5日 22:06 みやちん0.1Tさん
  • 冬支度

    朝晩、日によっては昼間もだいぶ寒くなってきました。ということで今回は冬支度です。車はスタッドレスに交換するくらいですが、XR600Rに関してはオフロード仕様に戻すことを言います。自分のXRはモタード化した際にフロントフォークを400Rのものに変更しているので少々面倒です。 フォーク入れ替え中。 何 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月7日 17:33 じょっきーさん
  • レギュレータ改造

    前回LEDチップが焼損した件を投稿しましたが不純物の付着以外にずっと気になっている事がありました。XR600R純正のレギュレートレクチファイアには平滑用の電解コンデンサが入ってますが2200μFと低容量かと思います。この辺り今どきのLED使うには厳しいのではと調べてみました。 リップル電圧(脈動) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月19日 20:09 じょっきーさん
  • LEDチップ焼損

    3年ほど前から使用していたサインハウスのLED RIBBON H4 compactですが、この春くらいからハイビームが格段に暗くなってどうしたものかと調べました。LEDチップの上にあるレンズ?が焼けてボロボロになっていました。この状態でも光ります。。。 不純物が付着すると発生するようですが触った覚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月11日 22:22 じょっきーさん
  • リアキャリア修理

    ビーエムのR1200GSA乗っていた時代から使っているヘプコのボックス。あると便利なのだが如何せん重いので600Rに付け始めてから何台もキャリアを破壊してきました。 今回は面倒でサボってきたキャリアの修理、改良の様子をお届けします。 前回は3.2mm厚のアルミ板で作製しましたが1年半後やはり振動で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月10日 23:12 じょっきーさん
  • XR600Rレーサー化 Ⅱ

    エアーエレメントは、劣化で剝れる! 当然交換しました。 スピードメーターギヤ撤去&代替部品に交換。 メーターまではずしたので、ギヤもいりません。 代替部品のノウハウも凄い! 他社の部品ですよ! キャブフロート室。 良い感じで汚れてます。 当然OH。 リヤブレーキシュー、フロントブレーキパッド交換。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年10月13日 09:02 ヨッシふみさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)