ホンダ Z

ユーザー評価: 3.92

ホンダ

Z

Zの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - Z

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • KYB NEW SR SPECIAL

    リアショックアブソーバーの異音は解消されましたが、もれなく激しい突き上げ感も付いて来ました。 一般道では体にキビシイですが連続60km以上出せるシチュエーションだとグゥです。 Zの乗り味がキツく感じる様ではぴーちぃもまだまだ修行が足りませんね..

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年5月12日 09:07 ぴーちぃさん
  • 前後ショックアブソーバ、Fスプリング交換

    H21年の車検時。約7.6万km走行。 その際Fスプリングの劣化が発見され、アッパーマウントもろとも交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月23日 00:24 miracle_civicさん
  • シャキッと車高調

    碧足がようやく到着しました。 メーカー欠品のためアッパーゴム等が不足した為、 組合わせに時間が掛かったとの事。 乗心地と、後部のコトコト音の解消すべく・・・ サスは、純正・・・・ 碧足は・・・KYB+工房ワンオフチューニング 後は・・・・取付けるだけ・・・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2011年2月25日 20:52 さっちゃん。さん
  • サイレンサーラバー取り付け

    足回りを交換してから、ハンドルをきるとゴキゴキ音がする。ハンドルをきった時だけなので、サイレンサーラバーをアッパーシートに接触しているスプリング上部に巻く事にしました。 足回りを外すのは面倒くさいので、そのままスプリングコンプレッサーをかませてやりました。狭くて大変でしたが、お陰で音が出なくなりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月22日 00:57 ヤートさん
  • ショックアブソーバー不具合

    ノーマルバネのときが一番ひどく異音がしていたのですが、シャッコシャッコうるさかったのでガリバーに訴えたら無償交換になりました。 ディーラーの見解は、あまりに乗って無さ過ぎだから‥という事でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月6日 17:08 爆音力学さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)