ホンダ Z

ユーザー評価: 3.92

ホンダ

Z

Zの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - Z

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 雨漏りその後

    ようやく雨漏りが 収まったような(-_-) まだ漏れてくるようなら 内張り剥がすようですね❗️ 写真は 最後まで 漏れていた右のテールランプの 奥です(。>д<)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月29日 13:34 Zひでさん
  • キャンバストップ取り付け!

    オープン大好き人間としては、ずっと気になっていたカスタムをやっと実行! Zをキャンバストップ仕様にカスタムしました! 前席側はこんな感じ。 もうちょっと前まで開くといいのだけど、Zは屋根の前方がアーチ状になってるので、これが限界。 もちろんスイッチ一つの電動です。 後ろから見るとこんな感じ。 一番 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月18日 20:34 wgbauraさん
  • ●中古バンパー活用術②

    ラゲッジスカッフプレート?ラゲッジバンパーガード? 今時はラバー製の安価な商品がたくさん売ってますが、いらないバンパーが残っているので台風のなかセコセコくり抜いて作りました。本来はバンパーへの傷を守る用途ですが、イメージを変えたくて制作。SUVらしさがましたかな⁈😝 ② ③

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月14日 12:25 HONDA new Zさん
  • フェアリング取り付け

    買ってしまった… 取り付け前です 取り付け簡単🎵見た目もgood‼️ 真ん中浮いちゃうので強力両面テープで固定しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月31日 18:58 F50-yonpilさん
  • フロアー腐り

    荷室のエンジンサービスハッチの横に腐り、穴あきを発見しました。エンジンを眺めようと思い、初めて自分であけてみましたがびっくりしました。 定期的に本田カーズさんに点検に出しているんですが、一度も指摘されたことがなく? 「あれ!」って感じです。 もう20年経過しているのでしょうがないですね。 カーズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月20日 13:39 paricoboyさん
  • 1号機ほどではないですがプチレストア

    1号機同様錆が気になってきたので、1週間ほど入院させてきれいにしてもらいました。 ・ エンジン点検口横のフロアの切り取り溶接 ・ 左Rフェンダーアーチ付近のピンホール修理 といった内容で、左側とフロアだけだった割には、サイドシル両側を交換した1号機とそれほど金額に違いはありませんでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月24日 01:17 miracle_civicさん
  • ●中古バンパー活用術①

    フロントバンパーの一番下の部分(フォグランププロテクターの脇)が気になったのでくり抜き制作。あんまり目立たない場所なのでやり甲斐は小😅 ②

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月14日 21:01 HONDA new Zさん
  • 左右ドアのパッキン交換

    この車の持病ともいえるドアのがたつきを抑えるために、左右のパッキンを新品に交換しました。 取り外すためにドアチェッカーの車体側ボルト1本を取り外し、あとはバキバキ外すだけなのでお手軽です。 古いゴムを固定していたクリップの除去に若干手間がかかりますが、左右で30分もあればきっちり終わります。 なお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月3日 13:37 miracle_civicさん
  • 錆補修

     H27.7月。  右サイドシルの錆が気になるようになってきたので、毎度おなじみの錆チェンジャーで処理してみました。  この車は非積雪地域で過ごした期間が長いため、下回りは思ったほどは錆びていませんが・・・  (Z1号の記事に続きます)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月1日 19:39 miracle_civicさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)