ホンダ Z

ユーザー評価: 3.92

ホンダ

Z

Zの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - Z

注目のワード

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • サビサビ サイドシルの破壊と再生 溶接DIY

    下準備 あと写真にないトラスコの亜鉛コートスプレーを準備 亜鉛引き鉄板1ミリを買いましたがボディ表面側は0.5ミリでもいいと思います実物は1ミリ以下で薄かったです。 内側は1ミリは必要 板はビバホームで購入1枚600円くらい もともと穴があった訳ではなく脆い所は破壊しましたw 前回使ったステンレス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月26日 18:37 DUBZさん
  • 過去に行った 板金

    仕上がりは素人 波打ってる 運転席側はきれいです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月18日 20:19 キャラメルマンさん
  • 助手席側サイドシルFRP補修

    助手席側サイドシル 腐食部撤去 FRP貼り付け ガサガサのまま 車検合格 本来はボンデ鋼板などで溶接補修が望ましい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月18日 20:18 キャラメルマンさん
  • 運転席側FRP補修 サイドシル

    経年劣化と塩カルの腐食により 腐食部撤去してFRPにて固める サイズはこれぐらい FRPそのままで パテ無し塗装

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月18日 20:16 キャラメルマンさん
  • 車検対策用FRP補修

    運転席側サイドシルの錆をFRPで補修した様子サイズはメジャーの切れ端から判断ください 運転席側 ガサガサになっているのがFRP貼り付けた所 下側折り目の所は厚みがあるため無事 凹んでる所は鉄板が錆びて朽ちた場所 助手席側サイドシルFRP補修した様子 助手席側のFRP補修した所 凹んでる所は朽ちた場 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月17日 15:42 キャラメルマンさん
  • バンパー修理と再塗装 フェンダー爪折れ修理

    フェンダーの爪を直すついでにバンパー再塗装 マットブラックは飽きました。 塗装割れもパテ埋めしました。 艶ありブラックのほうが黒々してていいと思います。リアバンパーも塗りました。 小傷が多い場合チッピングブラックの方がいいと思いますが塗ると後戻りできません。塗装落としが大変だと思います。 塗装剥 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月9日 19:18 DUBZさん
  • ニキビ対策

    見て見ぬふりしてたらだんだん大きくなってきたので(^◇^;) 剥がして〜 サビチェンジャー塗って乾くまで放置🤗 仕上げはタッチアップで塗り塗り〜(^^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月5日 13:05 設計やさん
  • 外装塗装と外装フル仕上げ

    給油口右の錆穴を修復してあったので削ってパテ埋め金づちで叩いてならし塗装まで 削らないとパテと塗装で盛り上がってしまうので下地を出すのは絶対です。 パテ2種類 ホルツ カタロイペースト Holts MH104 とコントールライト・チューブ MH264 でやりました。 巣穴は出来なかったので薄付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月15日 19:30 DUBZさん
  • サイドシル錆穴修理 鉄板加工とマフラー純正戻し

    車検時社外がついているより純正マフラーの方が心証が良いと思ったのでとりあえず純正戻し。 マフラーパテで穴を埋めしていた所は溶接で穴塞ぎ。耐熱シルバー塗装。 車検が終わったら社外戻ししますw サイドシル下の錆で欠落した爪の製作。 0.5㎜厚の鉄板を用意しましたが 薄すぎで溶接機で最小パワーでも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月5日 18:15 DUBZさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)