ホンダ ゼストスパーク

ユーザー評価: 3.91

ホンダ

ゼストスパーク

ゼストスパークの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ゼストスパーク

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • トランクにもスピーカーをwww

    僕のゼスパだけかな?音量をあげるとリアがジージーうるさいんです。デットニングやスピーカーもそこそこ良いのつけてるのになぁ~笑 てな事で今回はリアのスピーカーを外しました! そして、木でスピーカーBOXを自作してスピーカーをトランクにお引っ越ししましたよwww 使ったスピーカーはカロちゃん製の奴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月3日 14:41 松高さん
  • ようやく

    先月末までずっと1発で鳴らしてたウーファーを2発にしようとゆうことで先月末にチャレンジしてみたんですが…その時は鳴らなかったんです 泣 ヘッド裏からRCAをラゲッジまで 1本引っ張りだしてアンプの手間で ふたつに分岐するY字コネクタとやらを さしてアンプに繋ぐ作戦でした。 しかし1発しか鳴らん。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月14日 20:47 しゅうへい@さん
  • 板との戦いPart2

    形は出来たので中の入隅にコーキング材をぶち込みます。 バッカーを持っていなかったので指でなでました 笑 全面に打ちます。 そんでドライヤーで乾かそうと思ったのですが時間かかるし待ちきれないので10分くらいでやめました\(^o^)/ 笑 あとは配線を通す穴を開けて取り付けるだけ!とりあえずこんな感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月18日 18:14 しゅうへい@さん
  • iPhoneとモニターミラーリング

    色んな動画を自由に見たいと思い、こんな物を用意してみましたw AppleのデジタルAVアダプターです! 自分のオーディオにはHDMI端子がない為、HDMIをコンポジットに変換させるコンバーターも用意しました(≧∇≦) オーディオに配線を繋ぐとiPhoneの画面をモニターに写すことが出来ます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月22日 00:44 いのたく(≧∇≦)さん
  • トランクオーディオ自作加工

    前の仕様がかなりの自作感だったのでw作り直します♪ とりあえず、埋め込んでみます。 カーボンシートを貼りました、高級感が出ていい感じです♪ シンプルになりました!まだ途中なので、気が向いた時に作業します!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月8日 17:40 Я.тさん
  • フロントスピーカー 加工取り付け

    フロントSPアウターバッフル化のお話ですm(__)m 手順としては ①インナーバッフル新規制作 ②ドア内張りをカットしてアウターバッフル制作 ③化粧パネルの蓋を制作 ④パテで最終的な形成 ⑤レザーを貼って完成! と 文章にしたら簡単ですが 現実はかなり大変です(^_^ゞ 画像はデザインが決まっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月6日 01:24 peguroさん
  • 思ったほどじゃなかった(;_;)

    只今起床(--;) 昨日夜な夜な車イジリ 光ファイバー着けてみたのですが… 光が生えないので(;o;) 30cmのLEDtapeに変更 ファイバーゎ只今どこにつけるか模索中

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月17日 14:27 -tfj-さん
  • スピーカー インナーバッフル小細工

    メルカリで購入したTS-C1740S用付属のインナーバッフル TS-C1730Sも同じサイズだったので間違いなく付くはずです。 ただ1つ裏のツメみたいなところが折れてました。 配送時に折れたのか 家族が受け取った時に折れたのか 適当な梱包だったので恐らく配送時に折れたと思います。 アロンアルファで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月9日 22:04 megane1017さん
  • サブウーファー取り付け&BOX製作②

    はい!ここで初アイテム! 「鬼目ナット」 これ使ったらオーディオ作ってる感が出るでしょう♪w 吸音材ね。 ニードルフェルト。。 一応内容量計算する時は、フェルト分は差し引いて計算しましたが実際はどうなんやろう? もうちょっと吸音する為に100均の綿突っ込んだんですけど、多分これ詰めすぎてるw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年4月17日 17:33 あまちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)