ホンダ ZR-V

ユーザー評価: 4.61

ホンダ

ZR-V

ZR-Vの車買取相場を調べる

ボディ・ホイール - コーティング - 整備手帳 - ZR-V

注目のワード

トップ カーケア コーティング ボディ・ホイール

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スタイル抜群、世界最速!カワサキ・GPZ900Rのガラスコーティング【リボルト川崎】

    トップガンでトム・クルーズが乗っていたあのバイク、といえばああっと思い出される方も多いかと思います。今では広く使われるようになった『Ninja』の名を冠し、当時としては最先端の技術を惜しみなく投入して量産市販車として世界で初めて250km/hに迫る速度を記録し、「スピードの象徴」となりました。この ...

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月15日 14:01 REVOLTさん
  • 洗車・コーティング

    この時期、昼間洗車は危険なので 仕事終わりの夕方に 洗車しましたが、 思ったより日没が早く暗闇洗車・・・・ コーティングムラがあるかも💦

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月22日 22:57 60Dさん
  • エコダイヤキーパー  メンテナンス

    今日仕事帰りに車両を受取りに。 ヌルテカになって来ました。 今回は、ドアバイザーの不具合を検証したり諸々の事からの流れで、お世話になってるDのご厚意で、Keeper LABOにて、エコプラスダイヤモンドキーパーの、Bメンテナンス(35,500円相当)を施工していただきました。 Keeper ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月19日 01:27 ★邪道★さん
  • コーティング1年目メンテ

    春、梅雨を超えて花粉と水シミを除去。 ボンネットは液剤除去は無理で、磨きと再コーティング。洗車のやり方見直さないと!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月29日 22:56 ゆう0824さん
  • 洗車

    今回は屋内で拭き上げが出来る洗車場で、水洗いコースです。 ブローが出来るので使います。 ブロー中! やはり楽ですね! 屋内に移動してKIMO製ブロワーで細部の水滴を飛ばします。 久しぶりにコーティングです。 DETAIL ARTIST HYDRO施工しました。 室内ですが風通しが悪いのでボンネット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月26日 20:45 シンノブスケさん
  • 洗車・コーティング

    梅雨もあけたので 毎度のこれで 2ヶ月ぶりの洗車します。 朝から気温が高く おっさんにはきついです💦 ホイールはこれで スポンジ対応 タイヤはこれで ピカピカになりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年6月28日 18:19 60Dさん
  • ボディーコート(VALUE)

    12か月点検点検時に、ボディリフレッシュ(シリコンコート)をしてもらいました。 艶に深みが増した感じがします。 ドアの下側辺りは、タイヤの水はねが激しい為、撥水(滑水)力が落ちていましたが、これで暫くは、しっかり撥水してくれることでしょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月28日 15:11 G2号さん
  • 洗車

    今週も洗車場です。 暑いです。 シルクドライヤーで拭き上げます。 KIMO製ブロワーで細部の水滴を飛ばします。 DETAIL ARTIST HYDROを施工ですが、暑くてボンネットのみで止めました。 ホイールはゼロフィニッシュでコーティングです。 ピカピカですね。 艶々です。 ボンネットの映り込み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年6月21日 17:41 シンノブスケさん
  • シュアラスター レジンコーティング施工

     納車後1年4ヶ月が経過したので、この機会にシュアラスター春の洗車セールでレジンコーティングを40% Offで購入。  添付文書には、造膜硬化塗料(塗料の表面に膜を形成、その膜が硬化する事で下地を保護し、塗装面を長期間保護する塗料)が厚いコーティング層を作り、経年劣化で白化した未塗装樹脂パーツの黒 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年6月21日 16:30 HCCIさん
  • エコダイヤキーパー

    ディーラーではコーティングを施工せずに納車後に自分でショップに持ち込んでコーティングを施工してもらいました。 エコダイヤキーパーをやってもらいました。 雨が降っても全てを洗い流してくれるようなコーティングです。洗車の手間が劇的に減りそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月16日 16:52 gmgmさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)